プロが教えるわが家の防犯対策術!

女性にも欲望があることは分かりますが、他家に嫁ぎ名字が変わった娘に対して、法廷相続人から除外して貰わないと、男性の家に資産がのっとられるのではないでしょうか?
最低でも反対を押し切り恋愛結婚し、家を出て男性の名字に入った娘は除外出来るようにしないと、男性による略奪やのっとりが行われてしまうと思います。

質問者からの補足コメント

  • 結婚について、実家の資産は同じくらいでないと釣り合いが保てません。乗っとりや略奪になります。

      補足日時:2021/02/20 20:25
  • また、息子ばかりの家では、資産がないくせに苗字を変えず嫁を迎える家がありますが、妻の親の遺産を狙っているとしか思えません。相続で問題になるのだから、資産がない家の息子は名字を名乗る資格がないよう法律で整備が必要だと思います。

      補足日時:2021/02/20 20:27

A 回答 (1件)

レビ記 25:23 地は永代には売ってはならない。

地はわたしのものだからである。あなたがたはわたしと共にいる寄留者、また旅びとである。
_

国会関係法規-日本国憲法 第十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
2 華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
3 栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
_


 環太平洋パートナーシップ(TPP)とか一頃話題となる現代昨今ですが、国際相手に平和・友好条約も結べなかった時代のおおいなる欠脳の存在があったりするのではないでしょうか。
 苗字名前がどうあろうと、書き出しに、地球とか、世界とか、たとえば日本とか見えたら、あとはどうにでもなるように便宜サービスを整備開発していく姿勢などは、理想か目標になるのかもしれないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!