重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

車にフィルムを貼ろうと思ってるんですが、いい思い出がありません。というより超適当めんどくさがり人間なので出来ません!

そこで透明フィルムを剥がさずに型取りした物をリアガラスにさっと剥がせるテープで貼り付けてもいけますかね?
フィルムの糊は使わないって意味です。

もちろんテープは内側じゃなく外側に貼り付けるので外からは見えないと思うのですが。

ちなみにリアガラスのみ貼ります。

もしくは貼る面を逆にして透明フィルムを内側にしてテープで止めるでもアリかなと思いますが外からの景観はどうなるんでしょう。
内から見た時はどうでもいいです。

後ろから見た時黒かったらそれで良いのですが、、、

詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

リアガラスは車外方向に膨らんだ立体形状のため、フィルムの糊を使わないとフィルムがガラスに密着しないため必ず浮きます(車内側にベロンと垂れ下がるといった方が分かりやすいか)。

このため、外からの見た目は明らかにおかしくなります。もちろん「後ろから見たとき黒かったらそれでよい」だけで非常にかっこ悪いのを許容できるのならそれでもある意味構わないとは思います。

業者に任せれば上手に貼ってくれますが、DIYでやろうとするなら、車種向けにプレカットされたフィルムも売られていますので、そういったものを利用し説明書通りに施工すれば上手に貼れます。上手に貼れない理由は、フィルムを上手にカットできないからです。プレカットフィルムは、上手に貼れるように最初から絶妙な形状で2~3パーツに分割してカットされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

ありがとうございます!
無事綺麗に貼れました!!

お礼日時:2021/02/23 04:21

>透明フィルムを剥がさずに型取りした物をリアガラスに


>さっと剥がせるテープで貼り付けてもいけますかね?
 中央部分が「ダラ~んと垂れ下がる」と思います。

>フィルムの糊は使わないって意味です。
 霧吹きで十分に水を吹きかければ、普通に貼れると思いますが。

カーテンを下げるか、ブラインドを付ける方が良いのでは。
    • good
    • 0

今の車両は三次元形状なので、適当に作業すると周辺部にしわが寄ります



素直に業者にお任せすれば宜しいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!