誕生日にもらった意外なもの

人工知能の数学カリキュラムとはどんなものでしょーか?
学校教育の中にそれは現れていますか?
日本の大学の数学科は人工知能の数学カリキュラムをどのよーに把握していますか?
デジタル庁などはこれについて何か考えているのでしょーか?

A 回答 (1件)

>デジタル庁などはこれについて何か考えているのでしょーか?



デジタル庁はあくまで「役所」ですから、やるのは「制度」「しくみ」「決まり」の設計だけです。
「COCOA」や「マイナンバーカード」を見ていれば、だいたいやることの想像がつきます。「形」ありきで、中身・使い道は「後で考える」ようなやり方ですから。

>人工知能の数学カリキュラムとはどんなものでしょーか?

「応用」「ツール」として使うなら、自分の使いたい分野に適用するため「現在あるもの」を学べばよいです。ある意味で「取説」の勉強。
「創造する」ことを考えるなら、カリキュラムなんてあり得ません。
「教えてもらう」つもりでは、創造はできませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/02 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報