
No.7
- 回答日時:
第1世代です。
10年以上前のとても古いモデルです。消費電力は多く性能は低いため、i7に交換してもたいして性能は延びません。買い換えた方がいいです。
おすすめはこちら。昔のi7以上の性能があります。
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001318 …
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
「Core i5-460M」だと、第1世代Core iシリーズになります。
デスクトップ機用のCore i5とCore i7には結構な性能差があるけど、古いノート機用だとCore i5とCore i7の差は少なかったりするので、大幅な性能向上は期待できないかも知れません。
またCPU交換はBIOSが対応していないと動かないこともあるので「同型の上位モデルにCore i7搭載機がラインナップされていた」とか「先人がCPU換装の成功報告をネット上に掲載している」等でなければ素人が手を出すのは危険です。
なお、第1世代Core iシリーズは10年以上前のCPUなので、たとえCore i7への換装が成功しても、その性能は最新型Core i3の半分以下でしかありません。
No.3
- 回答日時:
このCPUは同じモデルでBGA1288とPGA 988 が存在するようで、PGA988版ならばi7に交換出来る可能性があります、なおBGAははんだ付けされたモデルです。
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/prod …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン 変換にタイムラグが出てきた 2 2022/09/19 09:20
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンのCPUについて 3 2022/07/13 23:46
- Windows 8 Windows 8.1 → Windows 11 買い替えにあたって 6 2022/10/23 19:13
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
- CPU・メモリ・マザーボード DELLのLATITUDE E5530を最大限までアップグレードしたい 7 2023/05/28 20:05
- CPU・メモリ・マザーボード 2009年のHPのデスクトップPCはCPU交換等して活用できますか/する価値はありますか? 9 2022/09/27 16:43
- ノートパソコン YouTube用にノートパソコンを買おうかと悩んでいるんですが、みなさんはこの性能で十分だと思います 6 2022/05/22 18:25
- CPU・メモリ・マザーボード 【Intel CPU 12世代core i7】と10世代core i7では同じ2GHzクロック数でど 4 2022/05/31 16:49
- CPU・メモリ・マザーボード DELL Vostro 3268に付けられるCPUを教えてください。以下にspecを載せてます。 4 2022/10/24 11:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
ノートPC CPUの換装について
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
2009年のHPのデスクトップPCはC...
-
ノートPCのCPU交換について
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
CPUインテルi5-2320の換装可能...
-
メーカー製PCを使っています。...
-
ノートPCのThinkPad x270はCPU...
-
ノートパソコンのCPUを交換...
-
emachines eme732z f22bという...
-
intel core i7-4770って2018年...
-
ノートパソコンCPU交換 ノート...
-
ノートパソコンのcpuの交換
-
パソコンについて質問です。 約...
-
CPUの交換
-
CPUアップグレード
-
以下のノートPCについて、上位...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11にバージョンアップす...
-
マザーボードを交換しようと思...
-
第二世代ノートPCのCPU、core i...
-
こちらのノートPCのグラボは交...
-
ノートPCのThinkPad x270はCPU...
-
2009年のHPのデスクトップPCはC...
-
Lenovo B590のCPU交換をしよう...
-
CPUですけど、Pentium P6200か...
-
今はパソコンはi7-4790を使って...
-
asus PRIME H270-PROに搭載でき...
-
cpu交換
-
ノートPC CPUの換装について
-
ノートパソコンに詳しい方教え...
-
CPUの交換
-
ノートPCのCPU交換について教え...
-
ノートPCのCPU交換について
-
KabyLake core i3 7020U搭載の...
-
PCパーツ選びの質問です CPUを...
-
パワーブック3400のG3ア...
-
PCを買い換えるべきか、パーツ...
おすすめ情報