アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【簡易裁判】みずほ銀行に対してATM機の故障で銀行カードと25万円が4時間吸い込まれたまま故障。コールセンターに備え付けの受話器で4時間もも間繋がらず、来客者にコンビニATMに行くようにみずほ銀行の行員も警備員もいない状況の中、一人で対応。そして誰も電話に出ないし、来ないので仕事に行けず、仕事は有給休暇を使って休みに。

みずほ銀行の謝礼はボールペン1本と簡易の濡れティッシュ1個。

簡易裁判を個人で起こして、1日の給料分の保証。それと4時間分の来客対応の自給。それと精神的苦痛の慰謝料をひっくるめてみずほ銀行に30万円の損害賠償請求を起こすと勝てるでしょうか?

弁護士さん教えて下さい。民事訴訟の簡易裁判です。弁護士を付けると赤字になると思うので泣き寝入りするしかないのでしょうか?

あとみずほ銀行はATM手数料を有料で徴収しているわけで、みずほ銀行は維持管理義務があると思います。

通帳の維持管理手数料を取るようになってもATMの障害は利用者責任になるのでしょうか?

もうみずほ銀行は解約しますが、民事訴訟の簡易裁判を起こして勝訴出来るか知りたいです。

A 回答 (6件)

裁判を起こすのは、約款にどう書いてあるかを確かめてからでないと、門前払いされます。



例えば、
「自動預け払い機の故障に起因する二次的損害は免責」
とでも書かれていれば、直接の金銭被害以外の補償はありません。

ご自身で約款をよく読んでみてください。
https://www.mizuhobank.co.jp/regulation/index.html
    • good
    • 2

既回答にもありますが、みずほ銀行の約款(やっかん)にどの様に書いてあるかですね。


約款には、免責が書いてるので、裁判をしてもダメでしょう。

約款(やっかん) とは
https://note.com/takecyan/n/nb330079f2c77

免責 とは
https://www.weblio.jp/content/%E5%85%8D%E8%B2%AC

------------------

今回の質問は「銀行のシステム」ですが、そのほかににも、通信の停止や、電気・ガス・水道などのライフラインが止まったりで、会社などが大損害になったり、生活に支障が出ても、約款の面積によって保証は何もありません。

まあ、停止の日数によって、基本料など日割り計算で返還されれば、いいほうでしょう。
    • good
    • 1

約款で免責になっているはずです。


約款とは、担当省の許可を受け顧客との契約で
飛行機や電車などと同じです。
遅れても損害賠償請求出来ないです。
これと同じです。
従って、訴訟しても、棄却又は却下です。
    • good
    • 0

「みずほ銀行の謝礼」と書かれているように、あなたは何が起こったのかを正確に把握できていないのだと思います。

まずは、落ち着いて何が起こったのかを正確に把握するといいでしょう。
    • good
    • 0

素人ですが


勝てば弁護士費用も請求できるのでは。
    • good
    • 0

謝礼ww

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!