dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイヤのホワイトレターってどこでやってもらうものなのですか?
また値段など

A 回答 (3件)

元レーシングカー/ショーモデル屋です。

タイヤレター・・・ショーの前日に徹夜で入れたこともありました・・・(  ̄- ̄)遠い目
 っというワケで、おカネをかけたくないなら自力で。

※ちょっと検索してみたら、よいページがありました
https://magazine.cartune.me/articles/3641

※但し、用品屋で売られているタイヤマーカー(マーカーペン的なモノ)は、ショーモデルのタイヤには塗り易く乾燥時間も短いので便利ですが、走るとゴム部の変形と発熱で、結構すぐにパリパリと剥がれます。
 一方クレヨンのオバケみたいなマーカーもあって、コイツは塗料が乾く時間が不要で、タイヤの熱や変形にも強いですが・・・まんまクレヨンみたいなもので、擦るとカンタンに取れてしまいます。(レースでは、タイヤメーカーのエンジニアがスリックタイヤのトレッド面にそのタイヤの仕様やデータを書き込みますが、それはこの『クレヨンみたいなマーカー』で書いており、クルマに装着して走らせるとすぐに消えます。)

※そこで。
 『ゴム塗料』というものを使います。
 例えばこれ↓
https://item.rakuten.co.jp/rakuten24/49934538400 …
・・・要するに、着色した『液状ゴム』みたいなもので、ゴム塗料で塗った文字は、そのタイヤのライフ分ぐらいは持ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラバーペイントという物があるんですね!
これでdiyチャレンジしてみます。
ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/09 11:56

工賃は高くて一万円。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一万で4本ですか!
それなら安いですね!
どこですか?

お礼日時:2021/03/05 18:56

このような専門店でやってくれます。

通販もOKです。

https://xn--ecktc2a0d4ctb1d.com/
「タイヤのホワイトレターってどこでやっても」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます♪
とても安心して任せられそうだと感じました。
ただもう少しだけ安く上げれたら嬉しいので他に安くて安心出来そうなのがなかった時お願いしたいと思います!

お礼日時:2021/03/05 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!