
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
皆さまがおっしゃる通り、ギンダラ科の魚です。
見た目が…と仰いますが、深めの海域に住む魚は見た目がアレなものは多いですよ。
超の付く高級魚クエとして偽装され出回った過去があったそうですが(味かなり違うと思うんですけども)、その超がつく美味しい高級魚に偽装できるほど美味しい魚です。
特に脂の乗った魚がお好きな方にはたまらないと思いますね。
特徴はこれ。「全身トロ」と呼ばれるほど脂がのっていることです。
トロというより、黒毛和牛の霜降りを思わせる歯切れのよい歯ごたえがあります。さくさく、に近いような。
あまりにも脂が乗っているので、勢いにまかせて二桁枚数食べるとおなかを壊すかもしれません。
ただたまに間違われがちなバラムツ(※)とは脂の種類が違うので、ご自分の消化器官の限界までなら食べても大丈夫です。
※…バラムツとは、アブラボウズよりはるかに深い海域に住む魚で属する科はぜんっぜん違うけれども、同じく「全身トロ♡」と称される美味さで混同されることがあります。地域によってはこの2種を同じ名前で呼んでいます。
ただしバラムツのほうは脂の種類がワックスに分類される脂のため人の消化器官は消化できず、大量に食べると「お尻からアブラがそのまま出てくる」自体に。その途中で下痢や腹痛を引き起こすため、流通自体が禁止されています。釣った人は食べても良い。一回4切れ以上食べるなと言われています。
アブラボウズは脂はのっているけど危険はないので流通しています。
わりとレアな魚ですので、一度は体験されておくと話のタネになってよいと思います。
No.3
- 回答日時:
ギンダラ科の 深海魚で、
大柄です。
要は、
銀ダラでしょうから、
美味しいのでしょうね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83% …
より。
しかし、
此の 程度、
回転寿司だけに、
先に 皿えませんか?
秒も かからず、
検索に 出てきますよ?
https://kurashi-no.jp/I0015864
No.2
- 回答日時:
深海魚でカサゴ目ギンダラ科に属する魚類。
ギンダラ科2種のうちの1種であり、アブラボウズ属で唯一の種だそうです。アブラボウズは脂の乗った甘みのある白身に価値があるようです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード これ4000円払えます? 4 2022/04/03 16:44
- 食べ物・食材 イマドキのイワシが美味しくない 2 2022/05/17 19:28
- レディース コーデ教えてください。 今日キンプリの LIVEに行きます 推しのカラーは黄色で どのコーデが似合い 1 2022/05/15 02:23
- 親戚 私の父って毒親になるのでしょうか? 弟が幼少期のとき左利きで、父が「左利きは変人としてみられる、(左 2 2023/03/24 00:10
- 占い この写真の中谷美紀のように、唇の左上にほくろが一つあるのですが占いして頂けないでしょうか?何か意味は 1 2022/09/14 10:19
- 甲信越・北陸 新潟で清津峡トンネルと糸魚川を周るルート。 今度新潟行く予定があり二日間追加で滞在をして前から気にな 2 2022/10/15 21:53
- ファミレス・ファーストフード ハッシュブラウンってなんで日本で食べられないのでしょう? 4 2023/08/28 08:18
- その他(悩み相談・人生相談) 生き方下手です。 って言って、部活からも、趣味からも逃げてきました。 任天堂スイッチはスシロー行きた 1 2022/08/02 18:49
- 飲食店・レストラン 庶民の味方回転寿司! 魚べい スシロー くら寿司 皆さんがランキングつけるとしたらどんな感じですか? 7 2022/09/30 10:59
- その他(メイク・美容) 彼女が今日美容室に行き、左の写真を見せて外ハネも出来るくらいにして襟足は残してくれとお願いしてカット 1 2022/09/05 22:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
繁殖力と苔取り能力の両方高い...
-
浜辺で捕まえた添付画像の魚は...
-
【魚博士に質問です】魚に詳し...
-
この魚なんですか?
-
刺しみでコリコリの食感の魚を...
-
中国の魚ってなんであんなに気...
-
蚊取り線香は大丈夫?
-
オヤニラミって最強!?
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
うなぎ 焼き方手順
-
鮭とサーモンの違いについて
-
岸からでも出会える、貪欲な魚...
-
本マグロの本とは?
-
昔からテレビでやっている番組...
-
ロックスとサーモンのちがいは?
-
「見えない糸でひっぱられてい...
-
中国産のうなぎの悪い噂はほと...
-
メジロと穴子の違い(愛知県)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
刺しみでコリコリの食感の魚を...
-
近親交配。池で飼われている魚...
-
今日スシロー行きますが、写真...
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
中国の魚ってなんであんなに気...
-
飼っていた魚、2匹とも口に血の...
-
蚊取り線香は大丈夫?
-
テナガエビと一緒に飼える魚
-
生臭くない魚はいますか。
-
魚屋さんで買った魚の切り身の...
-
熱帯魚
-
魚は感情があると思いますか? ...
-
人工海水について
-
深夜営業の熱帯魚ショップがあ...
-
魚も喉が渇いて水を飲むのです...
-
この魚はイワナでした。 イワナ...
-
この魚なんですかね?
-
この魚も教えてください!食べ...
-
魚をペットとしていて魚を食べ...
おすすめ情報