dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱帯魚を飼育してる部屋で蚊取り線香を使用してても大丈夫なもんなんでしょうか。
あのエアポンプを通じて水に入っていきはしないか心配なんですが。
どなたかお願いします。

A 回答 (1件)

魚毒性は低いので大丈夫。



蚊取り線香の主成分の合成ピレスロイドには、当初、強い魚毒性がありました。
1980年に合成ピレスロイドは改良され、現在、出回っている蚊取り線香に使用されているピレスロイドの魚毒性は極めて低くなっています。

蚊取り線香に使用されているピレスロイドの感受性は次の通り。
哺乳類:安全
鳥類:安全
魚類:安全
昆虫:強毒性
爬虫類:強毒性
両生類:強毒性
・・・ってことは、観賞魚水槽では、エビと貝は死んでしまう可能性(低いけど)があるということです。
http://www.chemuseum.com/professional/report/11/ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々の回答どうも。
そのエビもたくさんいますのであまり同じ部屋では使わないほうがよさそうですね。
これですっきりしました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/07/20 06:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!