dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイク(MT)は運転難しいですか? 原付も乗ったことありません?

A 回答 (7件)

自転車に乗れるなら大丈夫。

    • good
    • 0

原付に乗ったことなくても、自転車に乗れて、ひどい運動音痴でもパニクりやすい性格でもなければ大体大丈夫です。

自動車学校で乗り方教えてくれます。

ただ、他の人達が優しい回答しているのであえて脅しますが、稀ながら教習中に大怪我したり、中には死ぬ人もいます。車の場合は教官が同乗して危なければブレーキかけますが、バイクはそういうわけにもいきません。

その昔、私が二輪免許とった教習所では「最近、急制動で転倒して骨が見えるほどの怪我をした人がいた」という噂が飛び交っていました。また以下の記事で取り上げられているのは、女性にありがちな「背中を押してほしいタイプの人」がSNS上でそういうやりとりしてる最中に亡くなってしまった、ネット上がちょっとざわついた事件でした。
http://baikuto.doorblog.jp/archives/54228890.html

また、せっかく免許とっても、取り立ての初心者が事故る、さらに亡くなる事例をしばしばニュースで見かけます。ベテランでも車に突っ込まれた日にはどうしようもないのですが、初心者はよく自爆事故起こします。自身の力量をよく見極めた上で挑戦することをおすすめします。
    • good
    • 0

自動変速のスクーターなら、まだしも、クラッチ付きのバイクは、相当練習しないと、無理ですね。

    • good
    • 0

国産なら難しくないでしょうし、自動車免許があれば教習所に通い免許を買う必要もありませんし、原付での練習だけで免許試験場にて直接講習も可能です。


絶対に教習所に通わなければならないという法律もありませんから。
普通自動二輪は、直接講習で受けてます。
    • good
    • 0

いきなりスムーズに乗ることは難しいですが、『慣れ』で十分解決出来るレベルです。


 それに。
 原付以外の免許取得では、フツーは教習所に通います。MT車に乗ったことが無くても、教習所で運転を習っているうちに慣れます。
 教習所を卒業し免許を取得する頃には、MT車でもフツーに運転出来る様になっていますよ。
    • good
    • 0

自転車がokなら大丈夫。

    • good
    • 0

男なら大丈夫だよ!でも、原付はいまMTないよね?


スクーターより楽しいです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!