
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そういう時に心がけているのは個人的に精神的支柱でいるので
1、挨拶はどんな相手でも自分からする。
2.人のいいことは声に出して褒める
3.雑談する。
4.助け合い精神でチームワークを構築する。
5.誰かがやらなければならない仕事は自分がやる。
6.職場内の愚痴はやめる。
7.飲みがきついならランチに誘うようにする。
このようなことを実践してます。
3月は年度末で忙しく雰囲気悪くなりがちなので。
No.6
- 回答日時:
会社は仕事する場所だから、雰囲気なんてなんでもいいのではと思うけど…
そんなに質問者が気にするなら、質問者の小遣いでお笑い芸人を呼んで漫才でも披露してもらったら?

No.4
- 回答日時:
色んな場において、自分はムードメーカーってタイプじゃないんだけど、
ムードメーカー役をやらざるを得ない時があります。
1 とりあえず勝手にずっと喋ってる
2 小さいことも目を丸くして大げさに反応する
(・美味しい!・これ凄くね?・うわっ!雨降って来た!・昨日テレビ見た?ねえ見た?等)
そんな毎日を繰り返して、家帰ると、どっと疲れが襲ってきてプライベートでは不愛想・無口になったり。
まあ、諦めてムードメーカーになってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 周囲の後ろ向きな転職ブームで自分の労働意欲まで滅入りそうです。どうやったら前向きになれますか? 2 2022/06/15 00:04
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- 会社・職場 アラフォーの女です。 現在の職場に在籍して6年以上になるのですが、 1年ほど経過したころから、辞めた 2 2022/12/13 22:40
- 会社・職場 新卒入社して5か月目 仕事に行き詰っています 1 2022/08/17 23:13
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に嘘をつかれていないか不安で、職場の同期がしつこいことがモヤモヤします。 5 2023/03/20 13:14
- 片思い・告白 モテそうな雰囲気が良い男性はどの職場や環境にいますか? 私の住んでいる田舎の環境ではイケメンはカフェ 1 2023/08/14 15:43
- うつ病 うつ病の人は、他の病気や怪我と違って周囲は同情する雰囲気にはならないですよね? 3 2023/03/21 14:04
- 転職 転職する際、やはり前職よりアップするところにしますか?何がいい? 1 2023/04/24 00:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が周りにいる時に皆何を話したら良いか分からないのか沈黙が続きます。 この雰囲気を無くすにはどうし 4 2022/06/13 17:02
- いじめ・人間関係 いつも通勤の帰り地下鉄の座席に座ると自分の周りには誰も座りません。満員電車でも自分の周り一席分は空き 4 2023/02/03 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
職場の振った男性から無視される
-
女が多くておばさんが多い工場...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
突然冷たくなった同僚
-
会社で嫌いな人に職場ですれ違...
-
性格的に相性が悪い人って職場...
-
何故人は裏切るのでしょうか? ...
-
人間関係で仕事が続かない
-
職場の人間関係について 私は30...
-
自虐が凄い職場の後輩
-
職場でどうしても好きになれない人
-
先日、職場を辞めて、それに伴...
-
退職した職場の飲み会に誘われ...
-
女性看護師さんに連絡先を聞き...
-
バイトのやめかたについて
-
毎日の彼女依存がヤバいです。 ...
-
会社の上司が優しすぎて勘違い...
-
子どもや体調不良て仕事を一週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●職場の人間関係について● 職場...
-
職場で仕事の事しか話さない(...
-
会社で嫌いな人に職場ですれ違...
-
女が多くておばさんが多い工場...
-
突然冷たくなった同僚
-
職場の振った男性から無視される
-
何故人は裏切るのでしょうか? ...
-
職場にとてもハイテンションな人
-
相手の知らないひとの名前って...
-
仲が悪い職場の同期との付き合...
-
職場の人間関係について 自分は...
-
職場に味方居ないって感じた時...
-
職場での愛想笑い 職場で愛想を...
-
勤務先の同僚達と価値観があま...
-
主婦やおばちゃんばかりのバイ...
-
皆さんは職場で年下相手に邪魔...
-
避けられてるのでしょうか?同...
-
私の歓迎会について・・・ 憂...
-
陥れる人、そのまわりの人
-
傷つけてしまったかもしれない...
おすすめ情報
愚痴やら悪口やら聞こえてきます