dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体重130kg前後で、ひどい疲労・倦怠感のある方は、おられませんか? 風呂に入るのさえ、億劫さを感じます。どのように対処なさっているのでしょうか。
とにかく、何をするにも億劫で、ずっとゴロゴロ寝ています。どうか、宜しく御教示願います。

A 回答 (6件)

まずは、肥満のせいか?うつ病かを考えて見ましょう?


単に体重が多いだけでしたら、ダイエットをしましょう!
ウォーキングからで良いと思います。
食事は、唐揚げやハンバーガーなどのファーストフードをやめましょう。
それだけで痩せますよ!
    • good
    • 0

まずは、パジャマから抜け出しましょう。


せめて、朝起きて、歯磨き洗顔をし、パジャマから日常着に着替えましょう。
少し面倒くさい朝の行事ですが、そこまで行けば、気持ちが前向きに変わって来ます。
そして、何かやる事が思いついたら、後でやろうとは思わずに、まず、やってみましょう。
身体が活性化して、元気も出て来るでしょう。
動かないと、動けなくなりますから、少しづつ頑張ってみましょう。
    • good
    • 0

せめて30kgは落としましょう。

冗談抜きで生活に支障が出ますよ。
    • good
    • 0

それをデブの負のスパイラルと呼ぶんだよ

    • good
    • 1

そりゃ130キロもあれば何をするにも疲れるし倦怠感はあるでしょう


僕は100キロでしたが痩せることで改善しましたよ
今は57キロです
    • good
    • 2

痩せないと生活習慣病になります

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!