dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自律神経乱れについて。
毎年のことですが、今の時期は身体が暑さに慣れていなく、自律神経が乱れがちになります。
具体的には、自宅(冷房)→徒歩→電車(冷房)→徒歩→会社(冷房)
といったように、涼しい場所と暑い場所を行き来すると、くらくらします。
特に暑い場所から涼しい場所に来ると、くらくらします。

同じように自律神経乱れがちな方、何か対策していたら、教えてください。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

寒いと感じたら上着を着る。



私は上着とマフラーを必ず持って出ます。
    • good
    • 1

寒暖差に脳がついていけてないから


脳に作用する
お高めなローヤルゼリーが良いと聞いたことがあります
    • good
    • 1

下半身を冷やさないようにすると効果ありますよ。

    • good
    • 1

行列の出来る場所には並ばない...並んでいるうち倒れる事もある

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!