重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

無礼で無能な人に対して礼儀正しく振る舞い続ける事を大変難しく感じます。
何かしら考え方やコツはありますか?

A 回答 (8件)

自分が間違ってなかったらそれで良しとしなきゃキリがない。


相手には相手の、それなりの人生があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手にも人生はあると思って距離を取るのがベストの様に感じます。ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/23 23:30

もう少し礼儀作法をわきまえるよう、婉曲に諭してみては?

    • good
    • 1

それを続けることが自分に対しての礼儀だから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

深いですね。

お礼日時:2021/03/18 21:55

シカトする!

    • good
    • 1

コツとしては、「自分は北欧の貴族だ」と言い聞かせる事です。

    • good
    • 1

>礼儀正しく振る舞い続ける


ということはその”無礼で無能な人”は上司とかお偉いさんなのでしょうか?
そうだったら、あきらめて こちらは礼儀ただしく、相手の無能・無礼には目をつぶる しかありません。

相手が部下や年下なら、辛抱強く教育するしかないですね。
    • good
    • 1

人に対して無礼で無能な人。


と言レッテルを貼らず、相手の個性としてとらえれば、人として礼節を持ってせっする事が出来るのではないでしょうか?見下す相手だからと言って非道はして良いはず有りませんでし
    • good
    • 1

「倍返し」したら? 10の無礼をされたら20の無礼をしてやる。

10の無能をされたら、こっちは20の無能をしてやる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!