電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お寺?や宗派に詳しい人教えてください


20年近く前になるので、凄くうろ覚えですが、ご存知の方教えてください。
小学生の頃に、なにかの体験でお寺?で泊まり込み(1ヶ月くらい)をしていたのですが、
朝と夕方頃におつとめ?というものをさせられていました。

お坊さんがお経を読む時の、長い紙が何折りかされているものを渡され、そこに書いているお経?を呼んだり、
手振り身振り何かを踊っていました。(踊り、という表現もおかしいですが)
座って手だけで踊ったり、立って踊ったり、約15-30分ほど毎日毎朝毎晩やっていました。

当時は小さいこともあり、何も考えずに、そういうものなんだなあ、と思ってやっていましたが、大人になってからあれは一体なんだったんだろう?と不思議になって調べてはみましたが、該当するものがなく、気になっております..

そういうことをする宗派はございますでしょうか。
また寺によって変わるのでしょうか。

A 回答 (2件)

他の方が言われているように、時宗の開祖である遊行上人(一遍)


が布教しながら全国を旅していた事が今でも続いているとも考え
られますが、時宗に属さない僧侶が今でも全国を布教しながら旅
をして、踊り念仏をされているとも考えられます。
    • good
    • 0

時宗・一向宗による踊り念仏ではないでしょうか


https://en-park.net/words/1526
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!