激凹みから立ち直る方法

共にもうすぐ11歳の♀ミニチュアダックスを二匹飼っています。もう犬は増やすことはないと思っていたのですが、社会人の娘がチワワの子犬を迎えたため3匹の多頭飼いが始まりました。
ダックスは一匹だけのときにドッグランで軽くよその犬に咬まれたため怖がるようになり、もう一匹は車酔いで吐くのであまり連れあるけなく、散歩と自宅で遊ぶ以外は家族以外の接触がなく、社会化ができておらず散歩では自転車やよその犬に吠えまくるような犬です。ダックス同士は一歳前に多頭飼いが始まったので順位付けのマウント等はありましたが仲良くできています。ですが、新しく迎えたチワワの子犬はまだ2ヶ月で1キロにも満たなくてダックスとの体格差がありすぎて接触させるのが怖いのです。5キロのダックスがもしマウントなどしようものなら潰れてしまいそうで↓今は別々の部屋にわけているのですが、三日目にチワワの部屋につれていったらダックス二匹が狂ったように吠えまくり、チワワも怯えてしまいすぐ中断しました。ですがいつまでも別々の部屋に行ったりきたりの世話が大変なので同じ部屋にしたいのですがまだ無理でしょうか。今日で一週間ですが今日はチワワの子犬をダックスがいる部屋に連れてきて(抱っこしたまま) 会わせたけど吠えます。ダックスの一匹はチワワをゲージにいれているとワンワン吠えまくり、ゲージを足でカリカリ興奮状態で掘りまくりチワワが怯えてしまいます。ですがチワワをゲージから出すとダックスが怯えて逃げて隠れてしまいます。このダックスはマウントなどはしない子ですがゲージの中にいれると尋常じゃない吠えかたです。もう一匹のダックスは吠えるまえにウーッと威嚇?してから吠えます。このダックスは飼いはじめの頃もう一匹のダックスによくマウントをしていました。一匹は初めての生理前に避妊済み、マウントをする子は七歳まで避妊していなく、ヒートのときに私も足に時まれにマウントされたりしましたが結構な力で痛かったのでチワワがされたらと思うと怖いのです。あとネットで調べると小さな動くものを本能で補食し食い殺す、などと回答している方がいて読んでいて余計怖くなってしまいました。だけどチワワをゲージにいれっぱなしでも可哀想でどうしたらいいのかノイローゼぎみです。

質問者からの補足コメント

  • チワワも♀です。

      補足日時:2021/03/21 17:07

A 回答 (5件)

ほんとですか!!良かった!じゃあもう大丈夫(^^)d。

と、言ったらイヤイヤ違うでしょと言われるかもしれないけど…私は大丈夫だと思ってます。ほんとにこれからは見守りタイム。私はびびり犬自ら行けたら、任務完了と思ってます。そうやって、付かず離れずしながら普通に共存していきますよ。

写真の様になるかはわからない。けれど、なるだろとは思ってます。こんな感じに。
https://ameblo.jp/tororotororo2/entry-1238018053 …

少なからず臆病なダックスが部屋の隅で生涯怯えて暮らすなんていうことはないと思いますし、チワワもそう。
追って追われてはありますよ。派手にじゃれたりとかも。でも喧嘩ではない。
犬と暮らしたことがない人が見たら喧嘩に見えるかも知れないけど。

チワワは小さな勇者と言われるほど気が強い犬種でもあるし、ダックスは猟犬種です。でもチワックスが産まれるほど。そんなに相性が悪い訳ではないです。

確かにある程度の躾も社会性も確かに大切。でもその限りではないです。

私は犬達に躾はしてきました。けれど、完璧ではないし必要最低限です。臆病故の吠えは治せなかったですし、一匹はかなりのわがままです。制止すればやめますが必ず吠えるし。

社交的な方は犬友も人間も仲良しさんがいますが、臆病犬で言ったら、犬友0、家族以外の人間は無理(唯一お隣さんだけは大丈夫、むしろ自分から撫でてと行くのですが、数年かかったし(笑))なので、一般的には社会性の出来てない犬と呼ばれる部類なんでしょう。

この様にうちの犬達はそんなご立派なワンコではないのです。私も良くできた飼い主ではない。そんなんでも、家族と認識した子はいずれ受け入れてくれます。私は何度か知人の犬を預かったことがありますが、臆病犬はこの子いつ帰るの?と思ってるかもしれません(笑)でもお迎えした子は、ずっといる、帰らない…何故…そうかこれからずっと一緒に生活する仲間なんだなとは時間とともに認識する感じです。

もちろん多頭飼いは失敗したという方もたくさん。安易にするものではない。
前の子がすぐに仲良くなったから、可愛かったから、犬に囲まれた生活に憧れてなど、安易に迎えて、こんなはずではなかったという方もたくさんいらっしゃいますから迎える前にはきちんと考えなければならないと思います。

でも、すでに迎えてしまったらやるしかない(笑)返す訳にもいかないし、娘さんがチワワを連れて家をでるか、部屋を分けるかしかないんですから。病院にかかるほどの怪我を毎度負わせる場合はそこでまた部屋を分けるなり考えたらいいと思います。

誰かを迎えたらストレス0とはいかないです。テリトリー意識もありますし。人間だって見ず知らずの誰かと突然生活することになったら気を遣いますよね。どんな性格かもわからないし。

私が何度かお世話になった保護施設ではトライアルなんかありません。相性が合わなかろうが迎えたら最後まで世話するしかないんです。

私はそもそもトライアルなんて必要ないと思ってて。一週間やそこらで何がわかるの?って。
先住、新入りの不仲…度々の質問に同じように伝えてますが、手放すなら早い方が良いとの事で諦めた方はたった一人だけでした。
残念だなと思いましたが、中には匂い交換後、一緒の部屋にいられる様になりました!そばで寝られるようになりました!隣で一緒にご飯たべられる様になりました!とか数名の方からお返事頂きました。

迎えたからにはやるしかない。仲良くならないかも、一緒には暮らせないかも。と判断すのはまだまだ早すぎる。数週間~数ヶ月単位でみてあげる気持ちで。

最初から写真の様なイメージを思い浮かべるから難しいんです。部屋を分けずに暮らせたらひとまずOKで、あんな風にリラックスしてみんなで居られたらラッキー!そんな風に思ってればいいんですよ。

※ダックスちゃん、ケージはまだ必要ですか。取っ払うと広々しますし、みんな室内フリーのが早く慣れますよ。一生懸命歩みよろうとしてくれた犬猫達には感謝。頑張ってるのは人間よりその子達ですから。

度々のお礼に感謝します。どうか犬達を信じて頑張ってくださいね。
返信不要(*´・ω・`)bです!
    • good
    • 0

こんにちは。

私も犬猫3匹ずつの多頭飼いで、しかも保護犬の一時預かりを13年しています。ですから、常に新しい仔を一時的にでもうちのパックに加えてきました。

一番心配なのが、パピーちゃんにトラウマを植え付けることになる可能性です。パピーはご存知のようにまっさらな状態で、初めて他の犬と接した経験が大きく性格形成に影響します。

すでにご自分でもおっしゃるように、お宅のダックスちゃんたちは社会化が全くできていない状態のところへ、しかもダックスは特にPrey drive(小さな獲物を捕まえようとする本能)が強い犬種です。

社会化がよくできていて、飼い主の指示によく従える仔なら、抱いて見せてあげるうちに仲良くなれると思いますが、ご質問を読んだかぎりでは、あまりコントロールも効かずに、チワワちゃんに心身ともに大きな傷を負わせてしまいそうです。

もちろんチワワという犬種も身体の小さい割には気の強いところがありますが、なんせまだ仔犬ですからね。

結論から言うと、この3匹の多頭飼いは無謀だと思います。ダックスちゃんたちにとっても、ストレスです。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無謀でしたね。でも、どちらも大切でやるしかないので怪我しないようにがんばります♪

お礼日時:2021/03/22 07:30

けだりさん、早速のお礼ありがとうございました。

リラックス…そうなんです。でも最初からこうではないからねf(^_^)
どうぞ焦らずに。

それから、同性同士はうまくいきにくい…と、確かに言われてますが、私は性別ほとんど気にしてません(笑)年齢も。

うちに迎える子達は、出身はバラバラ。ショップ、ブリーダーから迎えた子もいますが、生まれつき胃腸が弱かったり、大きくなりすぎてたり。

保護施設からでもそう。保護当時から猫風邪がなかなか治らず狭いケージに隔離されてたり、近所で保護した野良なんて特に、子猫とも限らない。目やにがひどく衰弱し、保護したらけっこう歳がいってたり。

オスがいい!メスがいい!この子がいい!なんて選んでる訳じゃないから、年齢も性別も、どんな子が家族になるかはわからない。その時による…縁なんです(笑)

時に攻撃力は高いけど中身は好奇心旺盛、甘えん坊なオスに比べ、子供を守る本能からメスの方が気が強め。だからメスを迎えた時はちょっと気を遣うということはありますが、ちょっとだけです。
まあ、なんとかやっていくだろうと思ってるから。

昔から多頭飼いだけど、一匹でポツンと暮らしてる子も、ずっと相性悪い子もいなかった。だから絡ませてなんぼ。

ちなみにうちの超臆病犬はトリミングにも出せないびびりです。お尻周りの部分カットでさえ、震えっぱなしで漏らすから、私がお風呂場でバリカン&シャンプーです。もう15 年もやってる(笑)
入院の時も、自宅のが安静に出来るかもと先生に言われる程です(笑)

ほんというと2匹とも。一匹は社交性はあるものの、小さな頃散歩中に、公園で放して遊ばせたジャックラッセルに絡まれたんです。もちろん向こうは遊んでるつもりですが。だから社交性ありだけど、もう一匹もびびり。

それが数年野良だった気の強いメスとも一緒に寝るようになるんですから(^_^)v最初は毛を逆立てて威嚇されたり、猫パンチくらったりしてました(ToT)
でも、なるべく自然に任せて、一緒に暮らしてれば仲良くなるんです。

ネットでも引き合わせ方は色々出てますが、数日別室で…うーんそうかな( ´~`)
うちは、当日から部屋に放しておしまいなのにと思いますし、

猫は単独飼育が好ましいとかも…うーん、そうかな( ´~`)ゞだいたい誰かとくっついてるけどなあ。仲間がいる方が楽しそうだよ。なんて思いますしね。

同性同士の件だってそう。世間一般の話はうちでは当てはまってないです(笑)

けだりさんも、まあ、なんとかやってくだろう位な気持ちで見守ってください。

そうそう、写真の黒猫はさっき話した哺乳瓶から育てた子なんですが。
カラスの襲撃中に、テニスラケットで応戦し、カラスから取り上げて保護した子なんですが、どうやら兄弟が居たようで。

ご近所の方が犬を散歩中に、二匹の子猫を見つけ、一匹は絶命していたけど残りの一匹はカラスに少しつつかれただけで済んだみたいで。うちの黒猫を保護した場所にほど近い場所で、保護した時期も同じだと。
結局治療後この方のおうちにもらわれて行きました。
そしてなんとこのお宅には5頭の大型コリー犬に、シェルティ1匹(笑) 
こここそ、体格差ありますが、犬達の足元をすり抜け、転がされ…たくましく育ってますp(^-^)q

まだ1週間です。焦らなくて大丈夫。
犬達は、私達にわからないところでおしゃべりしてますよ!

けだりさんが頑張るのは、積極的に仲良くさせることじゃなく、出来るだけ自然に任せて見守る…ヒヤヒヤシーンに慣れる…どうかこれを頑張って下さい。
※汚れたペットシーツはダックスがいつでも匂い嗅げるように置いておくと良いです。そのうち、もういいよ。わかった。嗅ぎ飽きたっていうかもf(^_^)

お礼ありがとうございました!
それではまた(^_^)/~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まんまあるさんは馴れに馴れているのでドーンと構えていられるのですね♪私もびくびくするのをやめようと渇をいれました!昨日トイレシートを嗅がせた後、ビビりのダックスがチワワのお尻の匂いを嗅いでました。クサッ(;-Д-)って顔してましたがほんのちょっとだけ進歩ありでした。焦らずならしていこうとおもいます。

お礼日時:2021/03/22 07:28

同性同士は仲良くなりにくいです。


とにかく時間をかけて少しづつ慣らさせていくしかないと
思います。
まだ一週間です。
お気持ちはよくわかりますが、
この先10年以上一緒に暮らすのです。
チワワちゃんはケージに入れっぱなしで可哀想ということですが、
寝ている時間が長いでしょうし、
大丈夫です。
うちも子もそんな風でしたが
人懐こい
いい子に育ちましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もりのこやぎ様、ありがとうございます。同性は時間かかりますか↓ダックス二匹があっさり問題なく上手くいっていたので、なんにも考えずにチワワを迎えてしまいました。時間が必要ですね、頑張っていこうとおもいます。ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/21 19:43

けだりさん、はじめましてm(_ _)m


私は小さな頃から犬や猫に囲まれた環境で育ちました。今は、ミニチュアダックス2匹(比較的社交的な14歳と、特別臆病な15歳共に♀️)、猫三匹の多頭飼いです。

結論から言いますと、無駄に隔離などしないで。仲良くさせるには絡ませてなんぼです。ということ。

多頭飼いをされる方からの質問は度々拝見しますが、お悩みの内容は、先住、新入りの不仲、仲良くさせるには…という物が一番多い。

今までずっと一匹で来たので絡み方を知らない…つまりじゃれた経験もないので新入りを強く噛んでしまったらと思うと対面させられずにいる。体格差もあるので心配。年齢が離れてるから心配。ずっと追ってしまうから今は別室にしています。などなど…

そして共通するのはほとんどの方が別室やケージに隔離してるということです。ほとんどの方というよりみんなですね。

仲良くさせるコツ…ご教授下さい。との質問には、「多頭飼いで目にする光景に飼い主さん自身が慣れてください」とお伝えしています。

初対面では威嚇もありますし、追って追われてや、マウントもあります。これは犬犬、猫猫、犬猫でもです。
そこで多くの飼い主さんは心配して引き離してしまう。慣れさせるまでに余計に時間がかかる原因です。

あまりにしつこければ、コラー!!と一喝すれば良いのです。
腰にしつこくへばりついて放さなかった時は、やり過ぎだよ、つぶれちゃうでしょ。と一旦放せばいい。そして犬の目をそらさずに見て、低い声でNO!と。いけないことはいけないんだ!と教えてあげてください。11歳。それだけ長く暮らした犬達です。 あなたの表情が雲ったら、いけない事だと理解します。

うちは犬でも猫でもいつもそう。隔離はしません。けれど、お互い無駄に警戒しないように、お尻の匂い交換だけはさせてから引き合わせてます。やり方は新入りを抱っこして、先住達にお尻の匂いを嗅がせる。逆もまた然り。あとは先住の輪の中に新入りをそっと放したら完了です。

威嚇がひどい子の場合は、犬なら汚れたペットシーツ、猫なら汚れた猫砂を捨てずにビニールにとっておき、引き合わせる前に、お互いの匂いをしっかり確認させてから引き合わせてます。

犬同士猫同士が出会う度、お尻の匂いを嗅ぎ合う光景は毎度見てきてると思います。知ってる相手なら今日は元気?体調どう?
初対面なら、君は何歳?男?女?なんてやってます。お尻の臭腺から出る匂いには色んな情報が詰まってます。

でもいきなり嗅がせる子は少ない。怖がりは特に。相手の匂いは嗅ぎたいけれど、自分の匂いは絶対嗅がせない、後ろからなにされるかわからないじゃん!という感じでしょうか(笑)
嗅ぎたいけれど近づくことさえ怖いとか。

だからそれをちょこっとお手伝い。先に情報を与えてやると安心します。

相手さえ確認出来れば、かなり警戒や興奮がおさまります。直に匂いを嗅いだとき、ああ、さっきの匂いはこいつだったんだあ。と不安が興味に変わる感じです。
こうなると、警戒ではなく興味。興奮の意味が違ってくる。好奇心の興奮はさほど心配ないです。最初だけ、数日だけ。嬉しさの表現。
だいたい追って追われてが始まりますが、警戒して追い回すのとは違いますから、あとは犬猫任せです。

でやり過ぎたら一喝!
うちも5 キロ代のダックス。2匹目のダックスをを迎えた時も一歳差ですからかなり体格差ありましたし、この2匹が成犬になった時迎えた子猫は生後2週間で保護した野良子猫でした。もちろん、最初は哺乳瓶。目がやっと開いた状態でしたが、ヨチヨチ歩き出来る様になってすぐ室内へ放しました。子猫の体重は当時470グラムです。チワワちゃんが何ヵ月かわかりませんが、2ヶ月ならどっこい、3ヶ月越えてればもう少し体重あると思います。しかもその頃犬の体重は6.8と7.3です…汗。ダイエットで今に至ります。なので体格差は相当です。

また猫は手と呼ばれる程器用な前足があるので猫パンチしたりもありますが、犬は口しかない。パクっとやりそうな時があるかもしれませんが口しか手段がないからそのスタイルなる。

隔離が必要になるのは病院にかかる程の怪我を度々負わせたり、重度の感染症がある時だけです。

犬は犬同士、猫は猫同士、もちろん犬猫も。言葉はしゃべれませんがコミュニケーションを取ります。上下関係、社会性、みんなで学びますよ。痛みを知らいないが為に相手に痛い思いをさせる子も、ジャレて相手の歯が当たれば自分も痛みを知ることになる、そうやって加減も覚えていきます。同じ屋根の下、一緒に寝て、ご飯たべてたら、いつの間にか家族。です。

心配しすぎて人間が割って入るからかえって時間がかかります。犬を信じてあげて。大丈夫です(=^ェ^=)

心配でしょうから、ペットシーツの匂い交換から始めると良いです。必ず普通に暮らせます。
ノイローゼなんて、もったいない。
家族が増えたのは喜ばしい事ですよ。

写真の子達は追って追われて、潰されて。時には取っ組み合いも。そうやって仲良くなりました。昔居た子もみんなそうです。
少し肩の力を抜いて行きましょう(=^ェ^=)

参考に
「多頭飼い」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

まんまある様、ご丁寧にありがとうございます。凄い!みんなリラックスして寝ていますね♪動画も拝見させていただきました。教えていただいたようにチワワのトイレシートを持ってきて嗅がせました。ゲージから出すと逃げ回るダックスは匂いを嗅ぐのも怖いようで嗅いでもくれません。とりあえずリビングに置いてなれてくれるといいなーと思っています。ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/21 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!