dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鈴木光ちゃん大好きなんですけど、光ちゃん見る度に世の中不平等だなぁって思っちゃうんです…。
世の中は平等ですか?不平等ですか?
平等って納得したいです(苦笑)

質問者からの補足コメント

  • そうですよね…。生まれたもんは仕方が無いけど悲しいです笑

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/03/24 20:57

A 回答 (6件)

世の中は平等ですよ。


生まれて死ぬのは皆一緒です。
ただ、環境や気候、人間が違うので、不平等になってしまいます。
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず...」結構有名な言葉ですが、全文を現代語訳でもいいので読んでみると、意外と疑問が晴れると思いますよww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわーーーん、ありがとうございます

お礼日時:2021/03/24 21:32

そもそも生物の世界は不平等です。



人類は組織、社会を形成し、力を合わせる事で生き抜く道を選びました。
力を合わせる上では、不平等が好ましくないから平等であろうとします。
でも、中々そう上手くは行かない。

そんな経緯だと思うので実際は、そもそもが不平等であり、
大切なのは、何かの偏見や怨念で行動するので無く、
より力を合わせる上で有効な平等を実現する事と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
仰る通りですね…
だけど私は弱い人間だから辛く感じてしまいます笑
ともかく、ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/24 21:08

世の中,不平等だと思います。


「天は二物を与えず」という諺がありますが,実際は天は三物も四物も与えてもらっている人がいます。
鈴木光ちゃんのように,頭がよくて,美人で,ほかにもイイところが沢山ある人です。
金持ちと貧乏人もそうです。
でも,老いと死は誰にも避けられませんので,これだけは平等ですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、どうせ死ねば全部消えてしまうから、気にしないことにしようかな笑
だけどやっぱり辛いなぁ笑笑

ともかく、ご回答、ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/24 21:09

今、番組見て思っているのかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

番組見て、調べて、ですね笑笑

お礼日時:2021/03/24 21:04

平等と不平等の真ん中ぐらいだと思います。


平等な国々が多いが、飢餓で苦しんでいる不平等な国々もある。
僕は光ちゃん好きで、見てて不平等だとは一度も思ってないです。
卒業するのは、悲しいことだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も光ちゃん好きですよ〜!
でもいいなぁってどうしても思ってしまうんですよね笑
家庭も恵まれてるし、才色兼備だし。
私の家庭は家族関係も経済的にもよろしくないし(笑)、光ちゃんには外見劣るし、元々文武両道だったのに頑張りすぎて精神病になって勉強できる状態じゃない、生きてるのが奇跡って主治医に言われて…。
↑嫉妬、醜いですね笑、やめときます笑笑

お礼日時:2021/03/24 21:03

出自は変えられないですからね。

どうなんでしょう。

出自(しゅつじ)とは

(1)出所、出身。生まれたところ、出生地、出身地。
(2)家柄、血統、系譜など。
(3)人が生まれたところ。物事の出所など。
(4)文化人類学で出生と同時に組み込まれる特定の祖先を共通とする集団の原理。

出自は変えられるという人もいますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…。生まれたもんは仕方が無いけど悲しいです笑

お礼日時:2021/03/24 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!