重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

log39+log24-log100-log416分の1の解き方をわかりやすく教えてください(>_<)

A 回答 (4件)

log(底)真数 のように書いて下さい


おそらく次式と思いますので‥‥
log(3)9+log(2)4+log(10)100-log(4)1/(16)
=log(3)3^2+log(2)^2+log(10)10^2-log(4)4^(-2)
=2+2+2-(-2)
=4 です
各々の対数が
log(a)a^p=p*log(a)a=p*1=p
を利用できるので、割と簡単だと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/20 00:13

以下の公式を使って変形していきます。


log(A*B)=logA+logB
logA=-log(1/A)
log(A^B)=B*logA

ところで問題の式は、底はいくつですか?何も書いてないとeと見なされることが多いのですが、問題を見ると違うのではないかと思いますが・・・log(底)A などのように括弧を使って書くと分かりやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません本人が寝てしまったので(昨夜遅くまで勉強していたせいか)、とりあえずお返事しないと悪いと思いまして。。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/20 00:12

半角の数字は底を表しているのでしょうか?


また、「log100」はlog10100ですか?
log3(9)+log2(4)-log10(100)-log4(1/16)
ということですかね・・・
log2(8)=3
これは理解できていますか?
2を何乗したら8になるかと言うことなので、「3」になります。2^3=8(2の3乗=8)
なので、
log3(9)=2
log2(4)=2
log10(100)=2
log4(1/16)=-2
です。
あとは、自力でどうぞ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

log100と問題にあったのですが。。
これでわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/20 00:08

<注意>


何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問はマナー違反であり、課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。

と言う事でヒントのみ。
log416分の1=log4(1/16)=log4(1/4)^2=2log4(1/4)=2(log4 1-log4 4)
=2(0-1)=-2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これでがんばれます。

お礼日時:2005/02/20 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!