
今、三つの熟語の違い、使い分け方について調べているところですが、下記のサイトでの説明が理解できないのです。タイトルには「救護と救助の違い」となってますが、説明内容では「救助」ではなく「救援」となっています。
http://www.st38.net/sukkiri-chigai/z0219.html
タイトルの「救助」が間違いですか?あるいは内容の「救援」が間違いでしょうか?
あと、救護の方の意味は大抵掴めているつもりですが、救助と救援の違いは(上記のサイトの説明の影響もありまして)まだはっきりしてません。
両者の使い分け方を教えていただけますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「救援」(救援隊・救援物資)など、地震などで被害を受けた土地に、人々を助けるため、人や物資などを送ること。
「救助」水に溺れたり、火事で焼け出されたりした人を助けること。
「救護」(救護班)運動などで怪我をした人に、医薬品などで手当をすること。
No.4
- 回答日時:
救助→救い助ける
救援→救い援護(応援)する
救護→救い保護(積極的に護る)
救う、は共通ですね
助ける、は危険な場面から安全な場面へ移行するだけ
援、は、励まし、応援、精神面での助け?。
護る、は保護、看護、護るに必要な処置を講じる。
まず救助、救護、救援は、個々のケースに対してではなく、個々のケースにより専念可能ならしめる、援護射撃のようなもの?。
No.2
- 回答日時:
>タイトルの「救助」が間違いですか?
:
そのとおりです。
見出しは「救護と救援の違い」のタイプミス。
>救助と救援の違い
:
・救助⇒命の危険な状況から救い助ける。
・救援⇒困難な状況から脱することができるように助ける。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ハッキリと正解をお答えすることはできませんが、
私なりの考えをお伝えしたいと思います。
救助とは、何もできない状態の相手を助けるイメージです。
例えば、溺れている人を助けたり、家屋の下敷きになって
身動きがとれなくなっている人を助けたり、ですね。
救援とは、行動を起こしている相手をサポートするイメージです。
例えば、重そうな荷物を持っている人がいたら、それを半分
持ってあげたり、100人の被災者に対して10個しかおにぎりがない、
だから90個のおにぎりを持って行ってあげたり、ですね。
救護とは、傷病人の手当てをしてあげるイメージです。
例えば、ヒザを擦りむいた人に消毒液を使ってあげたり、
のぼせた人を団扇で扇いであげたり、ですね。
そのようなイメージで使い分けていますが、いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
救助されたという表現は生存し...
-
救護・救助・救援の違いについて
-
風来のシレン DS2 火迅風魔刀
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
-
事件について
-
日本のマスコミでは使い物にな...
-
令和の関東大震災、来ますか?
-
強姦•レイプに対する人々の考え...
-
5ちゃんねるのヘタレスレッドに...
-
令和の関東大震災
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
何も相談したり疑問に思わず日...
-
大阪万博における工事代金未払...
-
令和の関東大震災は、いつ来ま...
-
メダカビオトープをしてますが...
-
台風10号が怖くて眠れず何も手...
-
証券口座の乗っ取り被害を防ぐ...
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
-
2025年7月、東北地方に被害は無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
救護・救助・救援の違いについて
-
救助されたという表現は生存し...
-
第五人格でチェイス60秒持てば...
-
シレンDS救助・救助者へのア...
-
諦める 見放す 違いは何ですか
-
言い訳と理由の違い
-
「救助」などの言葉を各国語で...
-
風来のシレン インターネット版...
-
蔓延防止要請地区は、東京23区...
-
ヨンダーバード(呼んだ?)
-
おぼれている人を助けるために...
-
ポケモン 青の救助隊 特別救...
-
自然災害での被災者を救助する...
-
シレンDS・救助を待つ間すべきこと
-
福知山線の脱線事故で同乗の運...
-
第5人格についての質問です!!...
-
【災害救助の優先順位について...
-
アメリカのジェットコースター...
-
自衛隊員は有事の際には家族の...
おすすめ情報