プロが教えるわが家の防犯対策術!

プライドの高い義姉。

夫の兄の奥様に困っています。夫の両親の介護認定について、認知症が出てきてるので介護認定の話になったのですが「私が1度連れてってダメだった。何度も行くのは法律上ダメ(そんな法律ありません)。私は介護の仕事してたからわかる!」の一点張りです。
私が連れていくと言っても「私ちゃんは介護わからないでしょ?(私は祖父母の介護経験や介護手続の経験あり)」と認めません。
祖父母の時に暴力があったけど介護認定が降りず何回も行き、介護認定2を貰ったと話しても自分は介護の経験あるから!と認めません。
自分は頭がいいと思っていて、私に何か言われるのがプライドが許さないみたいです。私も持ち上げて持ち上げて話してますが難しいです。ほっておきたいですが何かあった時に「私、あの時言ったよね?」が通じないので揉めそうで怖いです。
先日、義理父が倒れ入院し、義理母を預かりましたが私が「お義母さん、少し会話と記憶のズレがある」と言っても私は同居してたから!と聞いてもらえなかったのに交代したら3日でキツイ!無理!ボケてると言ってきました。こういう義理姉はどういう風に話していくといいのでしょうか。付き合いたくないですが月に2度はアポ無しで来て長居(朝方5時くらいまで)します。

A 回答 (8件)

今の状況を書面にして2通作って、義姉に渡しておけばいいのでは?


将来、「(忠告を)言った、言わない」ってもめたときの証拠になると思います。
    • good
    • 1

義姉との会話をスマホで録音しておき、



義兄に聞かせ見たら?

「義姉さんは、こんなことを言ってますが、どうしましょうか?」と。

夫の両親のことなんですから、義兄と夫がメインになって

話し合ってもらいましょう。

早い話、貴女は「他人」なんですから、それほど気に病むことは

無いと思いますが?
    • good
    • 0

義父母の世話は徹底して義姉にさせましょう 何を言っても受け入れてくれないからと、放棄しましょう そもそも義兄とご主人が頼りないのです以降はご主人に間に入ってもらい長居される事が迷惑なことも伝えてもらいましょう。

一生続けなければいけない相手です今から毅然とした対応をした方が良いですね
    • good
    • 0

文脈から主様から義姉に対して嫌いな感じが伝わって


きています。
>「私が1度連れてってダメだった。」
とありますが病院へ義母を連れて行き主治医意見書を
作成してもらったと言う事でしょうか?
では訪問調査をして頂いたらどうでしょうか?
主様と義姉立会いのもと役所の方ケアマネでやってもらったら
双方とも納得できると思いますよ。

主様があとから言った言わない、聞いた聞いてないみたいな事で
揉めるのが嫌だからこの様に思うのでしょうけど

いいじゃないですか
「義母を大事に思う気持ちは一緒だから義姉さんお付き合いして下さいよ」
って感じで訪問調査お願いしたらどうですか?

ご参考までに....
    • good
    • 0

話半分で良いかとは思います。

対立しようとしても相手にしようとしても、質問者さんの方からしたら話にならないでしょうし。

行動範囲として、接しないようにされてはいかがでしょうか。マウント取りたい人は、自分のテリトリーに相手が入ったり、専門分野に相手が入ると図に乗ってきます。まずは、完全分担して、相手のテリトリーの時は何も言わず、自分のテリトリーの時は、相手に頼らず、「大丈夫です。なんとか出来ますので。」「解決できますので大丈夫です。」「こちらでやっておきますね。」などと、相手に頼らなければ良いかと。

その場でマウント取りたいのだろうけど、マウント取りたい人は、相手が同じ土俵に立ってはじめてマウント出来ますが、相手がいなければそまそもマウントなんて取れません。

そんなのにいちいち付き合わなくても良いですし、目の前でバーっと言われてもそんなのを受け止めなければいい。受け止めない訓練と思ってみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

凄く疑問なんですが、肝心の実の息子達は何してるんですか?


貴女のご主人とご主人のお兄様。
正直貴女がやるより、実の子供である人に全部押し付けたらいいのにって思いますけどね…

義理のご両親にお世話になって、どうしても貴女がお世話をしたいならまずはご主人に相談してからの方が良いと思いますし…

そもそも1つもご主人達が登場して来ない時点で実の親なのに全く興味なくて、貴女や義理のお姉様に投げやりなのかなとも判断してしまいます。
    • good
    • 0

関わるなっと言いたいような義姉様、、、


でも、義母様と義父様をほって関わらないようにはいきませんでしょうあなたの家にやって来る、、、
来るなととも言えませんよね?
親戚関係は本当に難しいですね。
今現在は義母様の介護はあなたがしてるのですよね。
ご主人様に
事情を話しご主人から義姉様の訪問控えてもらうことはできませんかね?
介護に義姉、、、
さそがしあなたはお疲れでしょうに。。。

私の母も倒れて植物人間関係状態。
要介護2です。

なんやかんやと大変ですよね。

無理されないで下さいね。

あなたが言うと角が立つと思うのでご主人様に頼るしかないかと、、、

義姉様と縁を切る覚悟があるならあなたが義母様の介護をなさっているわけですからハッキリ言われたことに対して自分の思いを伝え訪問も控えてもらった方が良いかと思いますよ。
    • good
    • 0

話が通じない人を相手にする時間が無駄ですよね。


もう、家にあげないようにしたらいかがですか?
朝までいるなんて、私だったらやってられませんよ。

介護はメインパーソンを決めるべきだと思います。
流れからすると、あなたがやるしかないと思います。
やる以上、他の人(ご主人と義兄夫婦)は、あなたの指示に従うことを約束させる。
仕事を休んででも指示に従わせるべきです。
但し、表向きのメインパーソンはご主人にして、あなたはご主人から委任されて代理で行動していることにする。

そもそも、実子であるご主人かその兄がメインになるべきなんですから。

それでも義姉さんがギャーギャー言うようなら、「だったら、メインパーソンはお義姉さんがやって下さい。ケアマネージャーにもお義姉さんが担当になりますって伝えますから」と。

今はケアマネージャーすら頼めないんでしょうが、介護認定に義姉さんの許可を取る必要なんて無いんです。
病院に診断書を書いてもらう際も義姉さんは無関係。
ご主人から委任されたと言い続ければいいだけ。(ご主人にはもちろん話は通しておく)
勝手にやっちゃいましょう。

そうして介護認定が下りれば、義姉さんを家にあげる時には介護の手伝いをさせる時だけ(あなたが指示を出す)にし易くなると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!