
仕事に関して話を聞いていただき、アドバイスをお願いします。
現在私はお客様先で仕事をしているのですが、派遣元から私に対しての要望とお客様様側からの要望の板挟みにあい、とても精神的にまいっています。
もともと仕事内容が、単純なお客様先での事務的な仕事ではなく、コンサル要素が強いです。
ストレスの影響か、胸が苦しく仕事になかなか集中出来ません。辛いことを先延ばしにしてしまっています。。。
また、たぶんお客様先の責任者からもよく思われておらず、実際に次回の契約更新の危機に瀕しています。もちろん、それは私が期待に応えられてないからで、派遣元の会社もなんとか契約更新に向けて私に頑張ってくれと言ってきます。正直それの頑張れと言う圧力が辛いです。私は性格的にマイペースでゆっくりやっていきたいタイプなので、このようにスピード感が伴うとしんどくなります。
このままいけば多分、精神的にやられてしまうとは感じてはいるものの、このお客様に常駐するようになったもの、前任者が離任したためです(前任者も後任として入りましたが半年くらいで離任となりました)そのため、なんとか私がやらないと、と言う思いで辞めるなんて到底できません。
次回の契約更新も4月いっぱいの成果次第だと思っており、正直もうどうにでもなれと思っている反面もあります。
このような状況下で、私はどのようにメンタルを保てばいいのでしょうか、、、
長々と書きましたが、私自身あまり感情と現状の整理が出来ていないので、何が言いたいのかわからない文章になってしまったかと思いますが、話だけでも聞いてくれると嬉しいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
まず…お客さんは神様ではありません。
いくら契約更新がかかってるとはいえ
できないことはできないわけで
そこをきっちり説明することです。
できないのにできるようなつもりでいると
お客さんからの(無理な)要望はますます増えますし
貴方としても後に引けなくなります。
今できることは前任者に話を聞くことです。
半年で離任したと言っても
契約更新に向けて何かヒントになるものが得られるかもしれません。
もしくは前任者も貴方と同じように
板挟みにあっていたのかもしれませんし
一応、相談してみると良いと思います。
また感情的になっていると思うのなら
ここで書いたようにメモに思いの丈を書いて
書きながら気持ちを整理してみてはどうでしょうか。
お客さんとの論点のようなものが見えてくれれば
視界はクリアになります。
アドバイスありがとうございます。
仰る通りだと思います、、、ただ前任者と交代したのも半年前で前任者もこの案件で体調を崩されて、今の私と交代しました。たぶん、前任者も板挟みにあっているんだと思います。。。
少し、気持ちの整理をしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先で一日中ミーティングば...
-
仕事で今後もかかわり合いがあ...
-
バイトでは仕事以外の会話をし...
-
品出しの仕事してる方いますか...
-
バイトに同い年の子がいます。...
-
皆さんの苦手な同性・異性のタイ...
-
主人が転職を考えています。今...
-
仕事のできない、子供のいない...
-
勤務日数を減らされ困っています
-
あなたは高学歴なんだけど、下...
-
バイトで嫌いな先輩との付き合...
-
20歳男子です。 自分の 金土日...
-
準委任契約のリーダーに対する...
-
「定職がない」「定職について...
-
自腹を切ることが多い仕事
-
ベビーシッターをしています。 ...
-
中小の家族経営で中小家族側の...
-
源泉徴収票不交付の届け出を出...
-
最近、話題(リコールや不具合...
-
ケチすぎる男性について。助け...
おすすめ情報