
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私は中学受験でしたが、最初は37とかでした。
1ヶ月目は上がりませんでしたが、2ヶ月目で55になった教科がありました。
小5の冬に塾に入って、11ヶ月後には1番上のクラスで偏差値も67くらいにまで上がりました。
No.3
- 回答日時:
42と45では、その日の調子や試験問題の相性によって、簡単に上がったり下がったりします。
きほんてきなことがわかった上で、11ヶ月、正しい勉強の仕方をすれば55くらいまでには上がるのでは。No.2
- 回答日時:
偏差値の42は受験生100人中の上から80番め(下から数えたほうが早い)の成績、偏差値の45は上から70番めの成績です。
これで自分で可能かどうか感覚的に分かるでしょ。> 現実的に考えて11ヶ月で偏差値はどのくらい上がりますか??
受験時期になると、あなただけではなく他の人も頑張りますから、ふつうの頑張りかたでは上りも下がりもしないと思いますよ。
でも、偏差値が低いあたり(偏差値が40かそれ以下)では、周りはあまり勉強が出来ない人ばかりなので、ふつう以上に頑張れば5くらいは上るかもね。ですが偏差値が高いところ(60以上)では激戦で勉強家が揃っているので、5だけでも上げるのは大変ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
先日、高1第二回全統模試を受け...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
リアルガチで基礎≒偏差値無双で...
-
父の言ってる事が分からない。...
-
高2 7月の進研模試で英語 70点...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
やっぱり偏差値20も違ったら一...
-
英検3級できて偏差値どのくらい...
-
この表現は正しいですか?
-
来年受験があります、偏差値39...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
学歴と社会で成功する人
-
奨学金なしで進学した人間は、基...
-
小さい子どもが母親がよその人...
-
傍系進学とはどういう意味ですか?
-
北九州市立大学法学部に合格で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
高2 7月の進研模試で英語 70点...
-
実力テスト150点は偏差値どのく...
-
東北大学、神戸大学、筑波大学...
-
平均点の40点上って、だいたい...
-
なぜ学校では偏差値が上がるほ...
-
中学生の頃すごく頭が良くて、...
-
工学院大学って世の中的にどの...
-
知能偏差値ってなんですか
-
河合塾の英語の学力到達度テス...
-
偏差値37って低いじゃないです...
-
高校の偏差値はどこからが頭の...
-
何割取れたら偏差値45ですか?
-
低偏差値校の生徒ほど盛んに子...
-
▪入試 ▪5教科で223点だと偏差値...
-
やっぱり偏差値20も違ったら一...
-
英検3級できて偏差値どのくらい...
-
180人中34位って偏差値にすると...
おすすめ情報