No.5ベストアンサー
- 回答日時:
追記だよ。
梅は1本では実が付きにくい品種も多く、いくら咲いてもほとんど実が付かないことも多いからね。
ちなみに、「花梅」だと実の付きは悪いよ。
「実梅」にしても、受粉樹がないと身が付かないことも多いからね。
No.4
- 回答日時:
生の青梅は毒があるので、食べてはいけないと言われます。
おそらく動物も食べないでしょう。元々実が少なかったのなら、強風で落ちちゃったのかもしれないですね。
http://www.ja-gp-fukuoka.jp/education/akiba-haka …
No.3
- 回答日時:
「植物に学ぶ生存戦略 話す人・山田孝之~④ウメ(7人の山田)」でその解説がありましたね。
ウロ覚えですが、梅は猪に食べてもらう(種を運んでもらう?)ために、実を自切するとかなんとか。
https://www.muu0san.com/entry/2021/02/09/205156
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報