dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterについて


リムーブすると怒られるのは何故ですか?

以前はブロ解していたのですが、気に食わなかったのかわざわざDMをいただいてお叱りを受けたので、それならと思ってリムーブを使っています。しかし先日、リムーブした方から怒られました。

リムーブする理由としては、見たい分野のツイートが無くなった、最近呟いていない、発言がモヤッとするなどです。自分のTLなので、好きなように作りたいと思っています。

フォロワー稼ぎだ、と怒られました(確かにフォロー数はそんなに多くないですが、フォロワーも600人くらいなので稼ぎ云々レベルでは無いと思います)。
その程度の仲だったのか、とか、リムるくらいならブロ解して、そんな人だと思わなかった、メンタルやられたなど言われ、そこまで執着されるとさすがに恐ろしいです。

ブロ解の時は、「勝手にこちらのフォローも外れてしまうので、するならリムーブにして、いらなくなったらこちらも外すから」と言われたのです。

結局ブロ解とリムーブどちらの方がいいのでしょうか。ギスギスしながらTwitterやりたいわけじゃないので、何か解決策があると教えていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。

    1年近くフォローしていて、即外した訳ではなかったので(さすがに内容みてフォローするので)、フォロワー稼ぎ、という言葉は若干傷つきましたが気にしないようにします。

    やはりブロ解に戻しますね

      補足日時:2021/04/07 12:54

A 回答 (4件)

Instagramはそうでもないかも知れませんが、Twitterは自分からフォローしてきておいて相手がフォロバしたらリムったりなどのフォロワー稼ぎが横行しているので、相互関係にあった人をただリムる行為はそのようにフォロワー稼ぎだとか思われてしまうことの方が多いですね。


まあその人の言い方も大仰だと思います。私はリムられたらただリムり返すだけですけどね(フォローされたからお返しにフォロバした人に限りますが)。明らかにフォロワー稼ぎだなって思ったらブロックすることもありますけどね。
ともあれ、ブロ解よりもリムってという人はごく少数でしかないです。お別れはぜひともブロ解でどうぞ。
    • good
    • 0

どちらでも、好きな方を使っていいと思います。



ただ、プロフィール欄の最後に、
「フォロー返し不要。フォローやリムーブ、ブロックは気軽にやってます。」
みたいなひとこと書いておくと、いいのではないでしょうか。

それでも何か言われたら、
「プロフィール欄見てください」
と返答したら良いと思います。
    • good
    • 0

ミュートを使ったらどうですか


馬鹿らしい話ですけど、リムると怒る人がいるのは事実ですしね、そんなんだからリムられるんだろ?っていう話ではありますけどw
    • good
    • 0

あなたのやり易い方法でいいと思います。


特に自分がフォローする場合は自由です。
フォローされたら、相手の配慮みたいのがあってもいいのかなともおもいますけど。
普通にフォローを外せばいいと思いますけどね。
そして、フォロー外して、DMで文句いわれたらブロック。
これでいいと思います。
あなたが誰をフォローするかは自由ですから。
そして、TwitterのTLは勿論ですが、どう使うかはあなたの自由ですからね。
なので、わたしなら、フォローをはずす、文句を言われたらブロック。
これで済むかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています