
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も、ノートパソコンを使っています。
私の場合は、ネジが、少し緩んでいて、それが、原因で、狂って欠けた部分が出来ました。
そして、瞬間接着剤で、修理しました。今の所は、大丈夫そうです。
一度、ネジの緩みがないか確認してみてください。
歪み補正して、接着剤で、接着されますと、蓋を閉じた時に、正常に戻ると思います。
接着剤は、通気講さえ無ければ大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
機種は何ですか?
ノートパソコンの場合、本体側の放熱の為にヒンジ部に隙間を設けてある機種がよくあります、ここを塞いでしまうと熱がこもって最悪パソコンが動かなくなることがありますので、注意が必要です。今はいいけど夏になったら動かなくなるとか?
また接着剤で止めてしまうことで、分解などができなくなり修理の際に中を開けることができなくなることがありますので、こちらも注意が必要です。
隙間の大きさにもよりますが、状況がわからないのでこのような回答となりますので、一度メーカーにこのまま使用して構わないかどうか、接着するのがいいかをお聞きになるのをお勧めします。
早速のご回答ありがとうございます。
実は、シャープのテリオスHC-VJ2CでPDAです。
ハンドベルトPCでヒンジのところにはファンはありません。
メーカーに連絡しても、どうせ、修理でお金を取られると思い、連絡していません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- リフォーム・リノベーション 巾木の奥、壁との境目について 5 2022/06/24 01:12
- DIY・エクステリア 1mmの幅にコーキング材を注入した 8 2022/08/05 21:04
- 国産車 国産車の作りって案外適当なもんですか?新車を購入してから小傷があったり、パーツ間で隙間があったり、最 10 2022/11/12 21:52
- Wi-Fi・無線LAN Wifiルーター購入 初めて購入するので悩んでいます 8 2022/12/21 13:26
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のタイヤがうまくハマりません(パンク修理後) 5 2023/07/27 07:44
- リフォーム・リノベーション 壁紙の隙間、離れに、ジョイントコークの使い方を教えて下さい。 ジョイントコークの上手な使い方を教えて 2 2022/07/10 07:35
- DIY・エクステリア 古い家の隙間対策とコーキング剤について。また、乾燥後は臭いが完全になくなりますか? 3 2022/07/13 01:59
- リフォーム・リノベーション ポリカプラダンで作った玄関引き内戸に隙間ができる。 4 2023/04/03 14:43
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
木工に高機能接着剤使ってらっ...
-
金属同士の接着はどうすればい...
-
スワロ デコ ホイル 裏 溶...
-
金属接着剤で固定したcpuとクー...
-
フリマアプリで購入した商品の...
-
木工ボンド早く乾かせたい 木工...
-
アジアンコードの始末
-
フェイクファー生地にワッペン...
-
う◯ちの色について。 便の色に...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
工作の仕上げに何を塗る? ニ...
-
屋外でのスプレー塗装、住宅街...
-
素人が自分で服を染色できる?
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
白ニットを生成りかベージュに...
-
カシミアにレースを付けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
お風呂場の排水溝に使うコーキ...
-
乾いた接着剤をきれいにはがす方法
-
金属接着剤で固定したcpuとクー...
-
フェイクファー生地にワッペン...
-
木工ボンド早く乾かせたい 木工...
-
フリマアプリで購入した商品の...
-
布用接着剤 ラインストーン
-
スワロ デコ ホイル 裏 溶...
-
ノートPCのヒンジの隙間を埋めたい
-
2枚の金属板をL字型に接着す...
-
画像のようなアクセサリーのパ...
-
木工に高機能接着剤使ってらっ...
-
金属同士の接着はどうすればい...
-
百均だけで作れるオリジナル缶...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
エクセルグラフの振り分けられ...
おすすめ情報