重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

フロントの、ドラムブレーキのシューを交換したいと思っています。
ブレーキシューには、ask1036dyffと書いてあります。
古い物だと思います。
比較的よく効くタイプで互換性のあるシューはご存じでしょうか。

よろしくお願いします。

「ドラムブレーキのシューを交換したい(フロ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 失礼しましたスズキでも型番同じなのですね。調べたところebayか張り替えかという所でしょうか。どうもありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/07 18:57

A 回答 (2件)

ASK1036DASK1036DYFFでホンダの刻印入りだと、CB125かCL125ですか?



>比較的よく効くタイプで互換性のあるシュー

 まず社外品は、古過ぎて既に無いでしょうね。
 他社の流用とすると・・・同じシューはスズキでも使っていますが、ASKの型番が同じなのでシューの材質にも違いはなく、性能に差はないでしょうね。

 ブレーキシューが入手出来ない様な太古車をレストアする場合、ベースを生かして『ライニングの張り替え』を行います。
 例えばこんなところ↓
https://www.marusan-j.co.jp/products/lining.html
・・・昔は芝ライニング商会(かつてF1でも使われていた、英国のブレーキライニングメーカーFERODOの代理店。https://ameblo.jp/shiba-lining/entry-11130347879 …)しかやってくれなかったのですが、今は太古車のレストア需要が増えた為か、結構アチコチでライニングの張り替えをやってる様です。
 お住まいの近くでそういう店が無いか、ネットで検索してみてください。

 ブレーキの効きに関しては、張り替え時にライニングの種類が指定出来るので、張り替え屋に相談してください。(しかし経験的な話をすると・・・『よく効くドラムブレーキ』は、いわゆるカックンブレーキになってコントロールし難くなりますよ。機構的にはディスクブレーキより効くはずのドラムブレーキが、実際には大したことが無い様にチューニングされていることが多いのは、理由があるというワケです。)
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいアドバイス感謝いたします。そうですね、元はCB125です。ライニングなんて方法があるのですね。ただしばらく乗れない期間が出てきてしまいますね。スズキのモノが流用できれば、自分で交換できますし、一番楽ですね。型番ご存じでしょうか。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/07 18:51

車は何?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクです、CB90の物がついていると思ったのですが、購入してみたらサイズが異なりました。

お礼日時:2021/04/07 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!