dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親がなかなか帰って来ません。
いつも休日は夜遅くまで出かけているんですが、今日は男の人の家(実家なのでその男の人の両親もいる)に泊まってました。
これは前一回もありました。
私と父だけならいいんですが、重度の発達障害の弟がいて、お風呂や歯磨きは母じゃないとやらせてくれないんです。
着替えもです。
だから9時には帰ってくれないと困ります。
そして今日は私が2時からバイトの面接で1時30分には出る予定ですが、父がサッカーの試合を観に行くので、2時くらいに出ると思います。
私は父の試合を忘れて、今日に設定してしまいました。
だから、弟が一人になってしまいます。
弟は脱走癖があり、よく家出します。
ですが、出かけると聞いてもいつも出かけないと言い、家にいます。
だから休日は家にいて面倒を見ないといけません。
母からは連絡が繋がって、10時には帰ると行ってましたが、もう10時になってしまいました。
バイトの面接を辞退するしかありません。
どうすればいいでしょうか?
回答お待ちしております。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに母は私がバイトの面接があることを知っていますが、それでも帰ってきません。
    平日もずっとその男性と会っていて、木曜と金曜(金曜は休み)は、唯一会ってなかったんです。
    性的関係はなくても浮気でしょうか。

      補足日時:2021/04/11 10:17
  • ちなみに木曜と金曜は今週です。
    弟の世話で頑張ってたのは分かりますが、無断で泊まるのもどうかと思います。
    母に注意しても、逆ギレされてしまいます。
    アダルトチルドレンなのでしょうか。

      補足日時:2021/04/11 10:19
  • もうバイトの面接は辞退しました。
    時間をずらす事も可能でしたが、そもそもシフトが夕方からしか入れないので都合が悪くて。
    どうせ受からないと思ってましたし。
    店舗の電話では普通に応対してくれました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/11 10:52
  • あと一度母親に首を絞められたり(寝ぼけて忘れてましたが、目は開いてました)、何年か前にメールで父に私と弟はいらない、一人で育てろと言っていました。
    小5の時は叩いたり無視したりしていたらしいです。
    母方の母親はお母さんは都合よく私に優しくしていると言ってました。
    もう愛想もつかれたんでしょうか…
    前はあんなに好きでいてくれたのに。
    精神病になってから変わってしまいました。

      補足日時:2021/04/11 11:24
  • 母帰ってきました。
    でもバイト辞退してて良かったと思いました。
    遅い時はいつも酔って帰ってます。
    お酒飲むと人が変わるらしくて…
    今日はもう安心しました。

      補足日時:2021/04/11 11:40

A 回答 (2件)

お母さんが他の男の所にお泊まりに行っているのを、お父さんは知らないとでも?


一体自分の妻がどこにいるんだ!とは言わない?
そうだとすれば、もう夫婦関係は破綻していると言うことなのだろう。
お母さんも弟の面倒に疲れてしまい、全てを投げ出したいという心境になっているのかも知れないな。
全てをあなたとあなたのお父さんに投げ出して、自分は新たな男と1からやり直したいと思っているのかも知れない。
そうなったらたぶんあなたが自分の人生を犠牲にすることになる可能性が高いので、そうならないために母親が帰ってきたら、しっかりと話し合いをしたら。
もし、母親が男の所に行ったきり帰ってこないというようなことになった時には、市町村の役所の福祉課に行って、弟のことを相談すると良い。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お父さんは女の人の家に泊まっていると思っています。母も先輩の家と言ってごまかしていますし。(その先輩の実家に泊まってることは言っていました)
お父さんはお母さんの事を好きか分からないです。
子供の事は愛しているのでそれでいいんですが。
そうなんですよね…疲れてしまったんですよね
そのような気もします。その男の人の方が父より自分の事を必要としてくれると思ってるでしょうし。
話し合いをしたいですが、何度も話し合っても変わらないんです。前日に母が相談してきて、その男の人に流されないでとか言ったばかりです。
というか母がこの話をしているのは私しかいなくて、私しか言える人がいません。
母の実家の人には伝えてますが、仲が悪いので家に来たら来るなとか言います。
でも私には良くしてくれます。
そうですね。福祉課に相談してみようと思います。

お礼日時:2021/04/11 11:19

どうしようもないお母さんですね


お父さんはそれでもサッカーを観に行くんですか?
子供の面接が大事だと思うので、私ならサッカーをやめて弟さんの面倒をみますが、そうじゃないなら時間までお母さんが帰って来なく、お父さんも出かけてしまったなら面接を休むしかないかと思います。お母さんに連絡はつかないのですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね…
お父さんには面接あること伝えてないんです。
お父さんもかなり参ってるのであまり負担かけたくなくて。唯一の楽しみを奪いたくないですし。
ちなみにサッカーは5時からですが、早めに行きたいらしいんです。
そうですね。休もうと思います。
もう何回も受かってないので受かる気しないですし。
7時についたのが最後で、今はお母さんと連絡つきません。

お礼日時:2021/04/11 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています