
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
鉄剤とお茶の関係については、最近になって、ほぼ無関係であろうという発表もなされているようですが、現段階では、鉄剤についてはお茶で服用しないようにということを指導されていますネ。
鉄・タンニン反応は有名ですから。カフェインを多量に含んでいる薬をお茶やコーヒー等で飲むことはカフェインの過剰摂取となる可能性が否定できませんので、お勧めできません。時間さえずらせばよいのですが、同時に服用することは避けるべきかもしれませんネ。
薬と飲み物や食べものとの間の相互作用は、未だ未解明の部分が沢山あります。健康食品と薬品の関係が問題となったのは近年になってからですからネ。
リスクを減少させるためには、基本的には水またはぬるま湯で飲むべきでしょう。
中には酒で飲む薬などもありますが、それらについては医師・薬剤師の指示に従ってくださいネ。
以上kawakawaでした
薬って、ちょっと間違えると怖いですね。
お父さんが入院してて、ウーロン茶で薬を飲んでいたので
気になってしまいました。
看護婦さんが良いと言ったとは思いますが
水で飲むようにいいます。
私も病院でもらった薬は水で飲んでいます。
いろいろ、詳しく教えていただきありがとうございました。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
貧血の薬は、お茶で飲んではいけないとの事でしたが、
1番の方も言っておられますが、
最近は、あまり問題ないとの事。
知り合いの薬剤師さんは、最近は、長時間持効性の薬も多くあり、そんなことを言っていたらほとんど1日中飲めないかもとの事でした。
しかし、病院で出す、貧血の薬には、お茶で飲まないこと
と、注意書きを付けるとの事でした。
今、お父さんが入院してて、薬をウーロン茶で、
飲んでいたので、いいのかな?と思い、気になってしまったのです。
きっと、看護婦さんが良いと行ったんでしょうね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
胃腸薬、貧血の薬、抗生物質を含む薬はお茶の成分タンニンによって
効果が減少するとのことです。まあ、なるべく水や白湯で飲んだ方が
良いでしょう。
参考URL:http://plaza.across.or.jp/~iochaya/drug.html
No.1
- 回答日時:
薬を飲むものとして安心なのは「水」と「白湯」です。
お茶は殆ど問題がありませんが、「酒」・「ジュース」・「牛乳」は薬が吸収される速度や代謝に影響を与え、薬の体内での濃度を変えることがあるので、避けた方が無難です。
しかし、食事抜きで薬を飲む場合などは、薬の吸収に影響したり、胃腸障害などの副作用の心配があるので、牛乳で飲む方が良い場合もありますから、医師または薬剤師に相談しましょう。
以前は、お茶で鉄剤などを飲んではいけないと云われてましたが、今では普通の緑茶やウーロン茶程度なら何の問題が無いと云われています。
参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~fch/yakuzai/yakuzai2.htm
私も、今は病院からもらった薬を飲んでいますが
お茶で飲むのは良く無いって昔から言われてたので
ちょっと気になってしまいました。
いまは、いろいろ、そういう事も考えられて
薬も作られてているんですね。
いろいろありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 質問① ウーロン茶を飲む事が多いと、歯が茶色くなりますか? 質問② ウーロン茶と一緒に薬を飲んだら、 3 2022/09/30 23:22
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 食生活・栄養管理 処方薬やサプリなどの飲み合わせなど 4 2023/07/06 14:46
- 風邪・熱 薬飲んだ後、ジュースとか飲んでも大丈夫です? 冷蔵庫見たらお茶が切らしててジュースしかありません… 2 2023/06/18 03:30
- 飲み物・水・お茶 ペットボトルのお茶についての質問です。 4 2022/10/10 19:56
- 飲み物・水・お茶 質問① ほうじ茶を飲む事が多いと、歯が茶色くなりますか? 質問② ほうじ茶と一緒に薬を飲んだら、薬が 2 2022/10/04 18:53
- その他(病気・怪我・症状) パーキンソン病の祖母(76)、毎日コーラ飲んでたけど500mlのペットボトル2日で1本のペースだった 4 2023/06/11 11:41
- 食生活・栄養管理 ファスティング中の飲み物 2 2023/02/07 22:27
- 風邪・熱 子供の風邪薬に、クラリスロマイシンDSを朝晩の2回飲むよう言われていたのですが、間違えてお昼に飲んで 4 2022/05/01 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のニュースでお風呂の水を換...
-
彼はEDのようです・・・
-
あなたなら、どう思いますか?
-
血糖値と糖尿病の薬
-
薬はお茶で飲んではいけない?
-
60代の男性へ 性欲ありますか?...
-
元彼が薬をしているかもしれません
-
なぜ錠剤入りの薬ビンにはビニ...
-
薬の使用期限
-
風邪 抵抗をつけるから薬をの...
-
薬局で勧められる薬って・・・?
-
自分は医師からレキソタンの薬...
-
『屯服』?『外用』?
-
来秋までにマイナカードと保険...
-
能力不足で、試用期間で退職を...
-
肺炎なのに咳止めと痰を出す計2...
-
田代まさしはなぜ何回も捕まる...
-
何度も断られる
-
肉体労働してる方。 工場、倉庫...
-
市販薬の譲渡について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青いおしっこ?
-
市販薬の譲渡について
-
1日に一回だけ服用する薬は、...
-
『屯服』?『外用』?
-
彼はEDのようです・・・
-
額に水をたらすと本当に死んで...
-
介護施設での服薬事故について
-
60代の恋愛
-
路上でアンケート調査をしてい...
-
医療事務で運転免許が必要なの...
-
コストコによくいきます。冷凍...
-
60代の男性へ 性欲ありますか?...
-
薬に使われる用語で「第1世代...
-
薬を飲んだ後すぐ寝てもいいで...
-
能力不足で、試用期間で退職を...
-
ロキソニンやイブを飲んだ後に...
-
降圧剤について、詳しい方いた...
-
便臭を何とかしたいんですが
-
採血した場所がすごい赤紫色に...
-
医薬品の「単位」って何?
おすすめ情報