
ネット依存で辛いです。
ネットで私の好きなものに対する否定的な意見や無関心な意見を目にすると死にたくなります。
そして、好きなものに関わってその意見を思い出すのが嫌で、それを好きであること自体やめてしまう、というのが毎回のパターンです。
好きなものが収集するものの場合、そのコレクションを全て捨てることで、好きであることを強制的にやめることもあります。
死にたくなるほど見たくないならネットを見なければいい、と思うかもしれませんが、ネットを見ていないと寂しくていられないです。毎日話す相手も居ないので。
そもそも好きなもの自体ネットの意見を聞かないと決められないという問題もあります。
この状態が普通なのか分かりませんが、とにかくネット依存で辛いです。同じような状態から抜け出せた方いらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さあねえ。
他に趣味が無いならネット依存でも良いと思うよ。
質問者さんと同じ考え方をする人は極僅かであることを認識するようにするだけで解決します。
ぶっちゃけ、まったく同じ価値観をしている人なんて一人もいないんだ。
近い価値観を持った人が群れて安心しているに過ぎない。
そんなわけで、安心したいなら近い価値観を持った人たちのコミュニティに参加しましょう。
それで安心できるなら良いんじゃないかな。
(ただし、考え方を他人に押し付けることをしないようにね)
お早い回答ありがとうございます。
しかし、他の趣味をやめたくないからネット依存をやめたいと本文に書きましたよね?
それに同じ価値観の人は居ないだとか、そんな当たり前のことを説かれても困惑してしまいます…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家から出るのが億劫な人生はど...
-
僕がスピリチュアルに嵌ってい...
-
寂しい夜はどう過ごしてますか...
-
独占欲が強すぎて悩んでいます...
-
喫茶店で、カフェオレ飲んでた...
-
病気を理解したい
-
私は今年40歳独身女性ですが、...
-
自分の機嫌を取る方法
-
家で一人になると、寂しいです...
-
鬱の加速ですか? 病院の薬は飲...
-
携帯依存をなおしたいです。 ど...
-
癌になって タバコをやめた人は...
-
私は一応「自分に厳しい」方だ...
-
虚栄心のために、他人の人生を...
-
病めば病むほど服を爆買いして...
-
糖尿病を発症 精神科受診を頑な...
-
私は既婚者で夫に嫌気がさして...
-
1人が楽ですか? 友達も不要。 ...
-
今NHKでオンラインカジノの番組...
-
5年以上サイレース1mgを毎晩服...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神の患者です。誰にも理解さ...
-
デブとぽっちゃりの違いって何...
-
カロナールでODしたらどうなり...
-
頭の中で文字化しないと相手の...
-
もしかしたら私はスマホ依存症...
-
アスペルガーってどういうふう...
-
意思の強い女は、怒らせると怖...
-
大失敗大失態大迷惑な過去をど...
-
ASDの『曖昧な表現やニュアンス...
-
みんな居なくなればいい。
-
人のために何かすることは意味...
-
『普通って何?』?
-
上っ面の偽善感ってなんですか?
-
152センチで52キロは痩せすぎで...
-
人助けやボランティアは偽善?
-
なぜ自民党や安倍さんが責めら...
-
体罰が問題になっていますが
-
男性に人権って要りますかね?...
-
小学生と中学生ではどっちがい...
-
野田首相にぜひともやって貰い...
おすすめ情報