
社内イジメについて
僕は41歳で社員5名パートさん9名の会社で社員として働いています。
先日の話なのですが、午前中まで仲良く話していた55歳のパートさんが、お客様と打ち合わせから戻ってきた僕を急に無視をしました。
翌日の帰り際にそのパートさんから話があると言われて、あなたが私の悪口を言っていたと言われました。正直言った記憶もなく寝耳に水でした。
おそらく誰かが入れ知恵をしたのではないかと思ってます。
その日は、そのパートさんは『別の方』と2人っきりの部屋で作業をしていました。
それでなんとなくですが繋がりました。
その『別の方』は以前新しく入ってきたパートさんに悪口を言っており、『視界にはいらないでほしい』、『何しに会社に来たの?』と言っていたそうです。
言われたかたは精神的に参って退職しました。最近はまた別のパートさんにランチのとき、わざとお茶を遠ざけたり、挨拶も無視、通りすがりで邪魔だと言っているみたいです。
ただ、直接聞いたわけでもないので注意もできなくもどかしいです。
どのような対処をするべきでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
可能ならまた最近別な方に意地悪みたいな事してる可能性を感じてるなら上司とか従業員の管理者として責任ある立場の方達に話し指示を受けてから被害を受けてる方に軽く一言職場内で何か意地悪されてたりしたらいつでも遠慮なく相談して下さいねと気遣う声かけが有れば嬉しいですね本人はきっと
あなたが悪口を言ったから無視してたパートさんにだけは自分は言ってませんよ本当にと自分の気持ちを訴え何故彼女がこんな嘘を言ったかは分からないが疲れますと困った表情をして後は変わらず様子みてた方が良い気がします
後は普段のあなたらしい振る舞いから無視してたパートさんの誤解も自然に溶けていくはずに違いありません
デマ流した本人問いただすのも正直に言うとは限らないからハッキリしないだろうし関係を無駄に悪化させてしまうだけだからスルーした方が良いかと
以前従業員がこの方の意地悪で退職してますだからあなたは本心では快くは思って無かったのでは
あなたが他の従業員には相変わらず優しすぎるが当然彼女にも変わらない接し方は心がけてたが彼女自身だけは心の距離を無意識にとってると本人が何となく察して嫌がらせしたくなったとかは考えられますか?
No.2
- 回答日時:
まず、
「その『別の方』は以前新しく入ってきたパートさんに悪口を言っており」
は、悪口×→意地悪〇、ですよね。
ちょっと待ったです。
あなたは、社員でパートさんより立場が上なのに、見ず知らずの我々にどのような対処をするべき?とはどういったことでしょうか。
まさか、年上のパートさんに無視された事に物怖じされたのでしょうか。
自分の会社内の話をわざわざインターネットに拡散して、パートさんを悪者にしたい印象を受けますね、あなたの上に上司がいるわけで、誰かがやめてしまうほどようないじめをするパートさんを排除するのは、あなたと、上司達の、社員さん一同ではありませんか?
噂は、聞き取りをして事実関係をハッキリさせれば良い事で、どのような対処をするべきかは、会社の人達と解決するべきなのでは。
No.1
- 回答日時:
あなたがパート従業員の管理者なら責任を持って彼らを教育指導をし、改善が見られないときは警告し、最終的に雇用契約を解消するのがあなたの仕事です。
あなたがパート従業員の管理者でない場合、関わらなければ良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラブホのフロントキツすぎない?
-
何年経っても時給の上がらない...
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
退院後、職場復帰の際にお菓子...
-
建設会社の現場事務所事務員の...
-
事務職から工場へ業務変更されそう
-
常連さんに連絡先を渡された
-
5ヶ月目の私と数年目のパート
-
一生ヒラ社員でいる自信ある?
-
パートをパートさんとなぜ呼ぶ?
-
職場に行ったら席が消えていた。
-
仕事しない・態度悪いマンショ...
-
家電量販店のノルマについて
-
電話の主装置の交換?
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
昔のバンジージャンプ転落死に...
-
支払日は契約期間内?
-
自家用電気工作物の保安業務に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何年経っても時給の上がらない...
-
清掃パートがこんなに見下され...
-
ラブホのフロントキツすぎない?
-
仕事を退職予定です。 実動制の...
-
退院後、職場復帰の際にお菓子...
-
建設会社の現場事務所事務員の...
-
一生ヒラ社員でいる自信ある?
-
パート勤務です。当日いきなり...
-
常連さんに連絡先を渡された
-
「職人さん」の言い回しは卑下...
-
事務職から工場へ業務変更されそう
-
5ヶ月目の私と数年目のパート
-
仕事しない・態度悪いマンショ...
-
家電量販店のノルマについて
-
遅刻癖が治らない優秀な社員を...
-
パートなのに
-
職場に行ったら席が消えていた。
-
私は、食品工場でパートをして...
-
パートをパートさんとなぜ呼ぶ?
-
出勤しない私は悪いのでしょうか?
おすすめ情報