A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
肩こりの原因って、実はただの筋力不足ですからね。
筋力が低下することで頭を支えることができなくなり、筋肉が強ばって血流低下を招き、肩こりになります。
その筋肉の強ばりと血流の改善に湿布を使うだけで、何の解決にもなっていません。
病院で筋トレ治療なんかあるわけないので、自分で筋トレして治して下さい。

No.4
- 回答日時:
整形外科の場合 湿布の処方と、温熱治療・電気治療
整体の場合 マッサージ湿布の処方と、温熱治療・電気治療
いずれも、その時は楽になるが 時間が経てば元に戻る
根本的に、普段の姿勢を改善する方が宜しいのでは
細い首に、ボーリングの球程の十数Kgも有る頭を乗せているのです
姿勢が悪ければ、当然 首・肩に負担が掛かり血行が悪くなります
姿勢を改善すれば、この悩みも消えます
No.3
- 回答日時:
肩こりで整形外科に通っています。
治療としてはレントゲン(首)電気をかける(低周波治療のようなもの)全身をほぐすウォーターベッドが主です。先生によりますが…
あとは湿布、痛み止めの薬、筋弛緩作用のある薬、胃薬などが処方されます。
他の方が言っているように整体のほうがいいかもしれません。今は保険診療をしているところもあるので。
No.2
- 回答日時:
整形に行って、レントゲンを撮って湿布を貰うだけ。
それだけで、間違いなく1000円~1500円かかります。
なら、整体やマッサージに行った方が良いかと思います。
安いところなら、2000円前後でしてくれます。
私自身も肩こりが酷く頭痛に悩まされましたが、マッサージに行った結果以前ほど、肩こりもなく、多少頭痛もなくなりました。
なので、家の近くでマッサージをしていることをネットで調べて行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生で挿入した時の感触を教えてー!
-
整骨院
-
タンブラーのロゴを消したい
-
使用期限を過ぎた市販の湿布を...
-
使用期限の過ぎた湿布について...
-
鍼灸は腰痛やヒザ痛に効く?
-
足首が、痛い。朝起きたら左足...
-
湿布の汚れをとるには?
-
湿布による、かぶれ、色素沈着...
-
使用期限が2019年のかなり前の...
-
脛を怪我して腫れて大丈夫
-
ロキソニン系以外の湿布とか消...
-
アンメルツヨコヨコは毎日寝る...
-
打撲で内出血による血腫(塊)...
-
病院で処方される湿布で24時間...
-
シーネ固定とは
-
使用期限の切れた薬や湿布など...
-
上腕二頭筋を追い込み筋肉痛2日...
-
腕の筋が痛い。治療法は?
-
こんにゃく湿布について教えて...
おすすめ情報