
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
ムーンライトながらは夜行のみです。もちろん普通や快速等でお昼着や夜着もできますが、豊橋~熱海間は昔の急行形の椅子の可能性もあり、それを避けること
はまず不可能ですので、なるべく名古屋からは浜松行の電車に乗ったほうがいいです。
その先は、名古屋、近畿圏ではもう走っていないような車両が来ます。
混んでる場合は次の電車に乗ったほうがいいです。あとトイレがない電車も来ます。(全車両長いすの場合はこの可能性が高
いです。)
帰りは熱海からは朝7:11発で行けば車両は悪くないです。(ただ早すぎると思います)
それ以外の場合浜松までは仕方ないですが、その先はなるべく浜松発の大垣行、米原行に乗ったほうがいいと思います。
何度も本当にありがとうございました。熱海までは旧型の列車などが走ってるんですね。日にちなども決まれば色々調べて決めようと思います。
本当に助かりました★☆
No.4
- 回答日時:
#2です。
補足ですが、青春18きっぷでいく場合ムーンライトながらでいく場合は、名古屋から乗って東京まででてそこで折り返した方がいいです。
東京駅に4:42に着きます。その車両が折り返し5:20発の静岡行きになりますのでそれに乗っていけば
熱海に7:09に着きます。(ただ車内清掃があるので東京駅で1回降りなければならないです。この時間帯は八重洲中央口をでて道をわたれば、セブンイレブン、なか卯、吉野家があいていますが)
熱海からの場合も東京まで1回行って戻った方がいいです。
熱海20:59発東京行 東京着22:39(特急型車両)
東京発23:43発 ムーンライトながら 名古屋着6:05
1号車から3号車は上りも下りも全車指定。4~9号車は下りは東京~小田原間は全車指定そこから自由席、上りは熱海まで全車指定そこから自由席)
○それと#2の豊橋~熱海間の休日の乗り放題きっぷは2,600円でした。申し訳ありませんでした。
このキップは名古屋では買えません。豊橋駅と熱海駅の(新幹線の連絡口付近の東海の窓口)では売っていたす。あと、名鉄の回数券は名古屋の名駅や栄付近では売っています。(ただ今回の場合○のところは使えませんから意味がないですが、名前は休日乗り放題キップ土曜・休日に使えます。)
● 普通に乗る場合
あとは、豊橋まで名鉄に乗ってそこからJR
豊橋~熱海間3260円 名鉄は新名古屋~豊橋1080円(これは名古屋の金券屋で回数券のばら売りがあるはずです。900円台後半で売っていると思います。)
途中下車をしないならひょっとしたら豊橋の金券屋で豊橋~熱海の普通回数券の扱いがあるかもしれません。もしそれがあればもうちょい浮きます。
#2で時刻を書きましたけどあれは必ず座れるように書いたので、最速で行くなら3時間50分くらいで行けます。
あと2~3日行かれるのであれば、2、3日分くらいは使うと思います。18キップの5回や4回を買って1残りや2残りにすれば金券屋でもオークションでもそこそこの値段では売れると思います。
ちなみに18キップは名古屋だと日帰りで大阪、京都、神戸に行く人が結構使うみたいです。
何かありましたら補足にコメントを入れておいてください。
熱海まで安く行こうと思うと結構大変なんですね。折り返して行くなんて全く頭にありませんでした。
丁寧に回答、本当にありがとうございました☆★
No.3
- 回答日時:
私だったら高速バスとJRを組み合わせて行くと思います。
都市間往復割引きっぷ(6日間有効) 名古屋駅~静岡駅4,500円 急行で3時間半
http://www.jrtbinm.co.jp/highway/route/east_01.h …
JR東海道本線(普通) 静岡~熱海 1,280 円 1時間19分
http://www8.ekitan.com/norikae/Norikae4Servlet?A …
4,500+1,280+1,280=往復7,060円 片道約5時間(乗車時間のみ)
高速バスはもっと神奈川寄りまで出ていますが、下手なところで降りると
(駅が遠くて)電車に乗り換えられないので注意してくださいね。
夜行ではないので往復で一日潰れてしまいますが……。
質問者さんのご予算と、このくらいの時間でつきたい、
というのを書いていただければまた違ったアドバイスができるかもしれません。
ご参考になりましたら嬉しいです。
組み合わせて行けば良いんですね!!
所要時間は我慢してでも安い方法を探しています。
到着が電車のない深夜以外で…。
でも静岡から熱海は以外に遠くてびっくりしました!!
URLまで丁寧にありがとうございました☆
とても参考になりました♪ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
片道なのでしょうか?
(1)まず、乗車券について
●青春18きっぷの場合
○金券ショップやヤフーオークションで1回残りを探す
この場合2300円では多分手に入らないでしょう。3,000円~4,000円位すると思ったほうがいいです。仮にその値段でもなかなか見つかりません。
○金券ショップで3回残りを買って1回使って2回残りを売る。
これは一番現実的でしょう。売値8,000円~8,500円位。売るときは2回残りは4,000円~4,600円
○5回残りを買って残りを金券屋かオークションで売る。
この場合9,200円では売れませんから8,000円を割るはずです。特に3月の3連休より後だと6,000円を割る可能性もあります。
●普通にきっぷを買う場合
片道4,620円です。
休日なら普通電車豊橋~熱海間に乗り放題きっぷが2,400円であるのですが。豊橋まで名鉄の回数券のバラを買っていく方法があるんですけど。
(2)列車について
●ムーンライトながらを使う場合
18きっぷの場合、大府までの乗車券320円が別途必要です。あと全車指定です。指定席券510円が別途必要です。お決まり次第指定席は買ってください。1ヶ月前の同日の朝10:00発売です。春休みは満席になる日があります。3時間20分 ただ熱海に朝の3:12着です
●普通電車の場合
昼間の場合はなるべく名古屋からは浜松行(直通の静岡行き(確か1日に1本か2本)でもOK)の電車に乗ってください。浜松から静岡で乗り換えていくと大体4時間半から5時間かかります。
夜9時頃熱海着でもよければ
名古屋16:27 新快速 浜松 17:45
浜松 18:10 普通 静岡 19:19
静岡 19:35 普通 熱海 20:53
(静岡19:35発の電車は特急の車両です)
こんなところでしょうか。あと注意として、熱海~浜松間電車にはトイレがない電車もあります。注意してください。
何日の滞在かは決まっていませんが、2・3日で往復です。
でも金券ショップで青春18きっぷを買う場合と普通に行くのとでもあまり差がないんですね。
問題は到着時間ですね。。真夜中で電車もないですし、ムーンライトながらはさすがに無理です↓
名古屋&熱海間は結構不便ですね…まだどの手段を使うか迷っています。
丁寧にありがとうございました!!かなり参考になり青春18きっぷのしくみも分かりました☆
No.1
- 回答日時:
青春18きっぷとムーンライトながら(夜行)。
3月1日から4月10日まで18きっぷが使用可能らしいから、使えるっちゃぁつかえるのでは?
ひとつづり(5回分)11500なので、これを高いととるかどうか、かなぁ?(ムーンライトながらの指定席は510円)
それと、到着時間。地元の始発の動いていない早朝(というか、むしろ深夜?)に駅に着くので、いかにして暇をつぶすかが最大の問題。
金券ショップなどで、時期になると18きっぷを一回2500くらいでレンタルしてるところもあるようなので、まぁご参考までに
http://18kippu.jp/
↑青春18きっぷの紹介ページ
ムーンライトながらは到着時間に困りますね。
「青春18きっぷ」は良いなぁ~と思いましたが、このURLから調べると切り離して使えないとありました。レンタルって事は、一旦全部貰って残りを返却するんですか??でも5日以内なんですよね?!
こんなに質問ごめんなさい(><)良かったら回答お願いします!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 名古屋駅での新幹線乗り換え 6 2022/10/20 23:49
- 新幹線 新幹線の買い方について 5 2022/09/24 20:16
- 新幹線 新幹線の切符について 8 2022/10/21 21:19
- 新幹線 新幹線チケット博多駅で買ったほうが良いか教えて 6 2023/02/27 20:24
- 新幹線 東海道新幹線の混雑がひどいですが、なぜ並走する東海道線に特急がないのですか? リニア新幹線できても高 6 2022/05/27 21:24
- 温泉 高校2年の女子です。 今度、3月辺りに彼氏と一緒に熱海温泉に旅行することになりました。 そこで、質問 8 2022/12/13 09:04
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- ゴールデンウィーク・シルバーウィーク あなたの人生の県の数は? 3 2022/12/04 12:13
- その他(交通機関・地図) 福島から名古屋にいくために1番やすく行くには夜行バス無しで考えるとどれなんでしょう。 自分的には仙台 8 2022/06/03 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛知県尾張周辺の道路
-
熱海の花火どこまで見える?
-
帰省ラッシュ中国道の走り方を...
-
新大阪から伊豆高原まで
-
静岡県への旅行を考えています...
-
ゴールデンウィークに伊豆
-
1:回答者様は静岡県在住ですか...
-
伊豆長岡または三島の観光スポット
-
下田から堂ヶ島までの所要時間
-
伊豆の土肥港から伊豆北川まで...
-
今度旅行で伊豆高原に行く事に...
-
池袋から伊東に行く方法
-
39県 緊急事態宣言解除後の初め...
-
下道でかかる時間(>_<)
-
熱海のオススメスポット
-
大江戸温泉物語 伊東か土肥どっ...
-
土曜日に名古屋からTDRまで...
-
雲見から伊東への近道が知りたい。
-
「銀水荘」か、「望水」か
-
7月下旬に伊豆の松崎海水浴場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱海伊東方面で貝殻拾いをした...
-
熱海vs湯河原
-
ハトヤホテルは平日休館してる...
-
伊豆のベストシーズン
-
4月第一週目の伊豆高原の混み具...
-
西知多産業道路の朝の渋滞について
-
修善寺と伊豆長岡 どちらに泊...
-
熱海のお土産 熱海でぷりんくら...
-
神奈川から伊豆まで車でどのく...
-
熱海の花火どこまで見える?
-
車で熱海から沼津までどのくら...
-
熱海駅周辺のプリクラ
-
浜松市の地域猫に出会えるスポット
-
堂ヶ島にレンタカーでいくなら...
-
東海道線、伊東線、トイレ
-
3月上旬の伊豆方面の混雑度と所...
-
熱海駅でPASMOカード買えますか?
-
下道でかかる時間(>_<)
-
伊豆高原の気候
-
伊勢から東京方面 伊勢湾フェ...
おすすめ情報