アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事実でしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

全否定はしませんが、これが全てではないですね。



例えば、タクシーの運転手は男性が圧倒的に多いですが、女性比率を50%にしろと言う声は出てこないですよね。なぜなのか?
たぶん「底辺の職業」だからです。同じようにゴミ収集車の職員も圧倒的に男性ですが、女性を増やせと言う声は出ないですね。

議員や役員を女性比率50%にしろと言うのであれば、タクシー運転手やゴミ収集車の職員も50%を目指すべきだと思うのですが、これは性差があって当然と言うことなのでしょうか。50%を目指すべき職業と目指さない職業は、いったいどういう基準で選別するんでしょうか。

と言うこととかも含め、「男女平等の理念」と言うのは「そもそも何が男女平等なのか」について、みんなのコンセンサスを得るところから始めないと、ゴールが見えないと思います。朝日新聞の記事は、そこのところをすっ飛ばしているように見えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「男女平等」の意味が定かでないということでしょうか。
残念ながらそれは受け手の不勉強にも依るところは大きいのではないでしょうか。「朝日=パヨク・売国新聞」結果としてそのように判断されるのは致し方ないのは分かりますが、日常でも今回のようなケースで「言葉遊び」を多用して何気ない扇動を無数にくり返しています。
結論だけ言わせていただくと私は「男女平等」という言葉には指し示す実体が無いと思っています。

お礼日時:2021/05/05 01:29

朝日新聞のデマ報道を信じる哀れな子羊の展示会は、ここですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

朝日新聞の記事は全てがデマということでしょうか?

お礼日時:2021/05/05 00:10

事実ですね。


国会議員の男女比や書く大企業に限らず中小の企業も社長の男女比、役員の男女比を考えると圧倒的に男性優位ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他に優秀な人材がいても数的男女比を合わせることが「男女平等」という意味でしょうか?本末転倒なのでは?男女の数を「同じにすること」に意味があるとはどうしても考えられないのですが。
それとも何かの勘違いなのでしょうか?

お礼日時:2021/05/05 00:10

嘘です。

朝日なので
    • good
    • 2
この回答へのお礼

朝日だと事実ではないのですね。

お礼日時:2021/05/05 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!