dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電話で喧嘩後、音信不通になって10日程が経ちます。
喧嘩の内容については伏せさせていただきますが、原因を作ったのは彼。(誰に話しても彼が悪いという様な内容です)
そのせいで不機嫌になった私に逆切れしたような感じです。
一方的に電話を切られ、それから音信不通です。

彼は翌日になれば気持ちがリセットされるタイプだと聞いていたので翌日LINEをしてみましたが無視。
3日程間を空けてもう1度送り、その時に喧嘩の謝罪もきちんとしました。
でもやっぱりスルー。
電話ももちろんでないです。

ブロックはされていないようですし、ペアにしていたLINEのアイコンやホーム画も変わらず、SNSでもフォローを外されたりブロックをされたりはしていないです。
これはいちいち設定しない人もいると思うので判断材料にはならないとは思いますが・・・
私は別れたくない為、完全に拒絶された訳ではない?まだ望みはある?と思ってしまっています。
それに、彼のお気に入りの洋服や靴、アクセサリーなどが私の自宅に置いてありますし、合鍵も渡してあるのでこのままという事はないと信じたいのですが・・・。

でも音信不通にするということは別れたいということなのでしょうか?
こちらから言い出すのを待っているのでしょうか?
最悪、鍵は返さない。私物も諦めると思っているのでしょうか?
想像でも構いませんし、経験談等でもいいので意見を聞かせていただきたいです。

喧嘩の前日はすごく仲良く過ごしていたのですが急に気持ちが冷めることもあるのでしょうか?
会えば仲良しですが電話やLINEで喧嘩をすることがここ最近あったので嫌気がさしたということも考えられますか?

最後にLINEをしてからは連絡を控えているのですが、自分の中で期限を決めてそこまでは待とうと思っています。
ただ、彼はプライドが高い為もしも機嫌が直っていたとしても自分からは連絡してこないのではないかと思うのです。
ですので、日を空けこちらから再度連絡をしたほうがいいのかなと悩んでいます。

私物は送り、鍵を返してと連絡すればいいと思われるかもしれませんが、私は別れたくないのでそれはしたくないのです。

こんな彼ですが別れたくないので、勝手で申し訳ありませんがそこを踏まえてのご意見を聞かせていただけたらと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

正論で論破されて悔しくて意固地になってるんでしょうか。


喧嘩の後に無言を決め込む人って、本当に面倒くさいです。

3日後にあなたが喧嘩の謝罪をしたことによって、
「俺が下手に出る必要がないんだ!強気でいていいんだ!」
みたいな感覚になっちゃってしまったのかもしれないけど。

音信不通を10日も続けるのは、
別れたいと思っているのかもしれないし、
喧嘩に対する報復で陰湿な性格の現れかもしれない。
いずれにしても、この先の付き合いを考えると苦労しか見えない気がしますが。

もしかしたら、すでに他の女とうまくやってるのかもしれない。
…けどLINEの設定で彼女の存在が分かる状態ならそれも無いかな?
スマホ2台持ちでも無い限り。

執拗に返信を求めるようなメッセージを送れば、
それこそ煩わしいという理由で相手に別れを言わせる口実を与えることにもなりかねないです。
逆に放置し続けていれば、「もう別れたと思ってた」という事になるかも。

あなたの気持ちとして付き合っている期間の継続を求めるなら、
別れ話が出ない状態のまま放置し続けるのが最良の選択かもしれないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/13 12:39

急に忙しくなったんじゃない?

    • good
    • 0

音信不通にするということは別れたいということなのでしょう


こちらから言い出すのを待っているのでしょう
最悪、鍵は返さない。私物も諦めると思っているのでしょう
急に気持ちが冷めることもあるのでしょう
電話やLINEで喧嘩をすることがここ最近あったので嫌気がさしたということも考えられます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A