
近親婚を繰り返したビクトリア女王の家系が血友病と言われています。
これにより近親婚による遺伝子が異常をきたすのではないか?と言われるようになりました。
しかしそれまでは王族になかった病気でした。
そのため逆に王族以外との貴賤結婚が、その原因だったのではないかと思うのですが?
遺伝子の分からない非同族との間に子を作り、その子が同族(王族)と結婚を繰り返したからヨーロッパの王族に広まってしまったのではないですか?
ヨーロッパの王族の間に血友病が流行ったのが19世紀〜20世紀。この次期、貴賤結婚が大流行していました。
それまでは身分が高い王族同士での近親婚で、カトリックは一夫一妻制でしたが、19・20世紀になるとヨーロッパでは王族や貴族階級の間に恋愛結婚の概念が浸透するようになり、君主や王族が身分の低い相手を配偶者に選ぶ例が続出しました。
遺伝子に異常もった身分の低い女性が配偶者や側室として、王族に入ってきてしまったことで、近親婚が盛んに行われている王家の遺伝子を傷つけまくっていたというのが正解なのではないでしょうか?
遺伝子に詳しい方教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そう「思う」のは勝手だしその「思い」を表現するのも自由だけど, できれば根拠を示すべきだろうなぁ.
もし「『根拠のないただの個人的な妄想』などではなく, ちゃんとした根拠があるんだ」というなら.
No.1
- 回答日時:
ビクトリア女王の家系の場合、貴賤結婚は無関係です。
血友病はX染色体の染色体異常で引き起こされる場合があります。
血友病の家系で無い場合でも、遺伝子の突然変異によって発症し、
それの変異遺伝子が遺伝していってしまうことがあるのです。
血友病患者の25%は両親の家系に血友病の遺伝子などありません。
イギリス王室の血友病はビクトリア女王の父親ケント公エドワード
の精子のX染色体異常が原因でビクトリア女王に発生したものと
考えられています。
ビクトリア女王はエドワードが51歳の高齢の時の子供なので、精子
の老化による遺伝子異常が起こってしまったのです。
35歳を過ぎると男性の精子は老化が始まります。そして精子の老化
は精子の中にあるDNAを損傷してしまい、DNAの配列に異常を引き
起こします。父親の年齢が高い子どもほど、染色体を構成するDNA
配列の変異が起きやすいのです。
精子の老化…DNA配列の変異増加
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20121108-OY …
男にもタイムリミットが!?~精子“老化”の新事実~
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4097/
母親が高齢の場合も同様に様々なリスクがあります。
35歳以上の夫婦同士による高齢出産が増えている今の日本では、
不妊が多くなったり、妊娠できても染色体異常で生まれる子供が
増えているのです。子供を作るなら両親ともに若いうちの方が
リスクが少ないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合板から発する臭いについて
-
『細胞の中に奇妙な構造の現れ...
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
天皇家の天皇継承は男子である...
-
mRNAのコピー数
-
cotxがtanx分の1となるのはなぜ...
-
ボカシ肥料の匂い
-
マクワウリの収穫の目安
-
ツキノワグマの三月模様の役割は?
-
いちじくの匂いって、人によっ...
-
光の波長と視野の関係について...
-
離心率が0のときなぜ円になるの...
-
カニには嗅覚はあるんですか?
-
顕微鏡の倍率について
-
ヨウ素って臭いありますか? フ...
-
食品の再冷凍がいけない理由の...
-
私とチンパンジーは1.2%しか遺...
-
累積密度関数と累積分布関数の...
-
電球がつくのは「点灯」,ブザ...
-
卒業論文について 7~8分発表し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人で耳たぶがない人や朝鮮...
-
『細胞の中に奇妙な構造の現れ...
-
匂いに相性があるって本当です...
-
フィードバック阻害とフィード...
-
夜の顕微鏡の短歌の表現技法を...
-
合板から発する臭いについて
-
生物についての質問です。 この...
-
一重の目の旦那さんと二重の目...
-
ボカシ肥料の匂い
-
免疫グロブリンIgGについて・・・
-
寒天培地とゼラチン培地
-
葉緑体って全部の植物にありま...
-
ヨウ素って臭いありますか? フ...
-
側抑制の仕組みがよくわかりま...
-
√242は、簡単にできますか? (...
-
匂いをかぐではなく、「匂う」?
-
たんぱく質分解酵素はなぜ自己...
-
サドの人にもミラーニューロン...
-
不衛生な食べ物は、加熱すれば...
-
良い匂いだが、嗅ぐと健康に悪...
おすすめ情報