

ノートパソコンに緑茶をこぼしてしまいました。
こぼしたのは1時間ほど前で、キーボードの面の部分にコップ一杯分のお茶をこぼしてしまい、直ぐに電源を消し、タオルで水を拭き取って、ドライヤー(温風ではない)で乾かして、電源をつけてみたら一応不具合等はなく、キーボードもデータも無事だったみたいなのですが、後々壊れてくる可能性というのはあるのでしょうか?
みなさんは飲み物をこぼしてしまった経験はありますか?ありましたらその後そのパソコンはどうなったのかなど教えて欲しいです。よろしくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も今月コーラのボトル倒してキーボードに掛かりました
ペーパータオルを掛けて染み込ませてから画面がキーボードの裏まで
回せるタイプですので回して新しいペーパータオルを敷いてその上に
キーボード側を被せて1時間程起きました。
コーラの炭酸のシュワシュワのおかげで内部に入らなかったみたいで
キートップを拭くと薄くコーラの色が付く程度で電源投入しても
問題なしです。
それ以降問題発生していません。

No.4
- 回答日時:
みそ汁をこぼしたことがあるよ。
べたついてタッチが変になった。
ボタンを外しても届かない、奥の方にまでしみ込んでしまったので、修理に出してキーボード交換になった。
HDDや基板などの核心部までしみ込まなかったのがせめてもの救いだったね。
どこかがショートしていれば今は大丈夫でも後々大変なことになるから、一応点検してもらった方がいいと思う。
No.3
- 回答日時:
緑茶で良かったですね。
味噌汁なら、いずれはその付近のキーはだめになったでしょう。
緑茶でも、水分なので数カ月後には問題が起きる可能性はあるでしょう。大丈夫とは思いますが。
もっとも、温風送風の方が良かったですね。
だめになったときには、メーカーに送りボード交換になります。値段はホームページのサポート、修理の項に書かれているでしょう。
5000円〜15000円?
他には、USB外付けキーボードにする方法があるでしょう。
Bluetoothキーボードとか。
No.2
- 回答日時:
キーボード部を外してみれば、接点が露出しているか、
基板まで水がいってるかわかります。
発火したりしてなければ、大丈夫でしょう。
ノートはバッテリを搭載してるだけに、
うえからの浸水対策は結構されているような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- 赤ちゃん 離乳食を始めた赤ちゃんのうんちについて。 生後7ヶ月です。 今まで離乳食をほとんど食べてくれなかった 1 2022/07/28 18:11
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- 飲み物・水・お茶 立ちくらみについて タンニンを含む飲み物 コーヒー 緑茶 烏龍茶 紅茶など これらを飲むとすぐに立ち 1 2023/05/15 18:56
- マウス・キーボード 『MacBook Airのキーボード が修理に出したあとポロポロ取れてしまう』 MacBook Ai 4 2022/09/01 18:06
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- 飲み物・水・お茶 茶葉を使った消臭についてです。 最近部屋の匂いが気になったため調べてみたらこの方法に辿り着きました。 1 2022/10/24 01:30
- 飲み物・水・お茶 茶葉を使った消臭についてです。 最近部屋の匂いが気になったため調べてみたらこの方法に辿り着きました。 1 2022/10/24 18:55
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
パソコン・キーボードで PrtScn...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
パソコンのキーボード操作音は...
-
ハーモニーディレクターとキー...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
Pc3台(Win10)を1つのキーボー...
-
今すぐキーボードのUからQま...
-
ノートパソコンのキーボードを...
-
GHUBの光らせ方について、です...
-
キーボードに溢した、落とした...
-
IdeaPad Z575と同じキーボード
-
キーボードに水
-
休止状態から復帰せず、キーボ...
-
キーボードを入力できなくする...
-
キーボードに反応しないキーが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
重い(硬い)キーボードを、やわ...
-
Ewin Bluetoothキーボードをblu...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
-
iPad 寿司打について。
-
デスクトップパソコンのキーボ...
-
キーボードでラインする時に 使...
-
DELLの英字キーボードで円マー...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
ZとYが逆になりました 。 iPad ...
-
ノートPCのキーボードの機能を...
-
ノートパソコンに緑茶をこぼし...
-
エクセルが「Ctrl+C」で強制終...
-
GHUBの光らせ方について、です...
おすすめ情報