dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、突然キーボードの[RTFGVB]が認識されなくなりました。
この文は、携帯で打ってPCにメールを送ってそれをコピー&ペーストしたものです。
Bが認識されないので、「キーボード」と打つ事も出来ません…。
これは故障でしょうか?何か設定を変えれば直る、という訳にはいかないでのしょうか。。特に設定変更などは何も行っていないはずなのですが。キーボード自体に液体等零した事もありません。
キーボードもパソコンもNECです。セットで約3年前に購入しました。OSはwindowsXPです。
どうすれば良いのでしょうか?どうか教えて下さい…m(__;)m

A 回答 (3件)

・どのソフトでも同じ現象であるか


・再起動しても同じ現象であるか
・(もしあれば)他のパソコン本体でも同じ現象であるか
・(もしあれば)他のキーボードでは大丈夫か

上記の様な場合は、キーボードそのものがおかしい可能性が高いです。

買い換える覚悟で、ダメ元で分解してみては如何でしょうか。
運が良ければ直せるかもしれませんし、直らないからといって運が悪い訳でもないでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

221west様、ご回答ありがとうございます。
メモ帳、Word、Outlook expressで入力を試してみても、同じでした。再起動もしてみましたが直ってはいませんでした…。
パソコンとキーボードはこの1台ずつしかないので、他のものでの確認はできませんでした;
機械の内部の事はあまり解らないのですが、分解してみた方が良いでしょうか?

お礼日時:2007/07/11 20:26

>キーボードもパソコンもNECです。


できればパソコンの型番等書いた方がいいですよ。ノートPCなのかデスクトップPCなのかすら分かりませんので…

最悪は一度再セットアップしてキーボードが正常に動くか確認してみるのもよいかも。ただ面倒なので1CDLinux(例えばKNOPPIX等です)で起動して同じキーが正常に動くか確認してみて動かないようなら恐らくキーボードの故障かと思います。

あとは安いキーボード(980円位であると思います安いのだと)を取り付けてとりあえずその場をしのぐような方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんでした;デスクトップで、型はVL570/Aです。
再セットアップは手間がかかってしまうので、新しいキーボードを買おうと思います。再セットアップでの確認方法を教えて下さってありがとうございました。今後参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/07/11 21:22

分解したり悩んだりするよりは、


買いなおしたほうが気は楽かと思います。
安いのは\1000位からありますし、
私のキーボードも¥780でしたが快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1000円くらいなら買いなおしも負担では無いですね。安いものでも快適に打てるのでしたら、試してみます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/07/11 21:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!