アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

①大学は教えるのが得意な人が担当する。(研究は一切しない。)
②大学院は研究するのが得意な人が担当する(教えることは一切しない。)

教えるのが得意な人=研究するのが得意な人
とは限らないと思います。

①と②で、先生を教育者と研究者に完全に分けた方が効率が上がらないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    各大学は、予備校の人気講師みたいな感じで教えるのが得意な人を集めた方が、生徒も勉強しやすいような気がします。

      補足日時:2021/05/09 10:11

A 回答 (2件)

大学は小学校とは違うんだから教養課程であっても教えて貰うところではありませんからね。



>2021年世界大学ランキングで日本は東京大学24位です。1位は無理でも、3位くらいに入ってほしいです。
このレベルなら尚更。
あなたから見れば雲の上の話。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何をするにしても、頭の固い抵抗勢力が存在します。
改善提案の1つとして、言っただけです。

お礼日時:2021/05/09 11:01

賛成だけど、あまりに厳密に分けるべきじゃないでしょう。



研究者としては優秀だけど教えるのは全然下手、や、その逆もいるので、そういうタイプはどっちかに特化した方がお互いにとってよい。

両方をそこそこできる人は両方をやればいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>賛成だけど、あまりに厳密に分けるべきじゃないでしょう。

2021年世界大学ランキングで日本は東京大学24位です。1位は無理でも、3位くらいに入ってほしいです。
もっと効率的な方法を採用して改善した方がいいと思います。

https://www.iae-ryugaku.net/column/university-ra …

お礼日時:2021/05/09 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!