
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かに現在の大きさでは置き場所は半日蔭の場所が好ましいです。
ただ何か勘違いされてますが、半日蔭の意味は知ってますか。
半日蔭とは朝方まで日が当たり、午後からは日陰になる場所の事を
言います。現在は不織布をカーテン状にして使用されていますが、
これだと半日蔭にはならず一日中日陰となってしまいます。
減員の一つが半日蔭の意味を知らず、不織布を使用して日陰状態に
されている事です。
2つ目も勘違いですが、それは腐葉土を土として考えている事で、
腐葉土には土の文字が含まれていますが、実は腐葉土は土ではあり
ません。広葉樹の葉を腐熟させた物を腐葉土と言い、主として土を
改良させるために使用し、庭土等に混ぜて使用します。
つまり腐葉土は土ではなく、通気性、保水性、排水性、保肥性を良
くするため使用する土壌改良材です。
一般的には庭土等に2割程度混ぜてから使用します。
腐葉土を主として使うと、保水性が強過ぎて水が溜まりやすくなり
根腐れを起こす恐れがあります。
育ちが悪い原因の一つが腐葉土を土と考えた事ですね。
最後が水遣りです。コシアブラは乾燥に非常に弱い性質があります
ので、植え付け後は根付くまで水を切らさないように十分に与える
必要があります。水はあまり与えていないと書かれてますが、これ
が最大の原因でしょうね。
No.2
- 回答日時:
わっ・・・、これは今にも枯れてしまいそうですね。
(それにしても、コシアブラって何だ?w)
以下、NHK趣味の園芸の講師、奥隆善さん考案の植物問診票です。
具合が悪くなった原因を診断するために、下記にお答え下さい。
・植物名(コシアブラ/漉油)
・入手日( )
1.どこで入手しましたか?
□園芸店 店内置き・野外置き
(□状態のよい商品・□見切り品・□不明)
□ホームセンターやスーパーマーケット 店内置き・野外置き
(□状態のよい商品・□見切り品・□不明)
□自分で増やした
□その他( )
2.どんな土で植え替えしましたか?
□新しい培養土(商品名 )
□一度使った培養土(前に植えた植物 )
■自分で配合
(□赤玉土 □鹿沼壌 ■腐葉土 □ピートモス □元肥[ ] □その他[ ])
□庭土
□その他( )
3.どこに置いていますか?
■戸外
日当たり良好・【半日陰】・日陰
□室内 明るい窓辺・その他( )
(冷房を使用している時間[ ]時~[ ]時)
4.水以外に何か与えましたか?(殺虫剤、殺菌剤、除草剤、肥料、活力剤など)
□植え付け前の土に与えた( )
□植え付け時に与えた( )
□植え付け後に与えた( )
5.その他に気になること
( )
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
- ガーデニング・家庭菜園 モンステラの葉先が茶色く固くなり、クルって少し巻いてます。 また、茎の一部が茶色く枯れています。 鉢 1 2022/05/16 10:12
- ガーデニング・家庭菜園 教えてください。 3 2023/06/17 22:35
- ガーデニング・家庭菜園 ゆずの木の不調について 3 2022/06/20 08:27
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマトプランターの2本仕立てについて質問です。 秋ミニトマトチェリーメイトを屋外で栽培してる初心 4 2022/08/14 00:57
- ガーデニング・家庭菜園 ワイルドストロベリーについて 2 2022/09/18 20:59
- ガーデニング・家庭菜園 部屋で水耕栽培。おすすめは? 5 2023/04/09 13:26
- ガーデニング・家庭菜園 パキラが枯れてしまった原因は何でしょうか? 4月末にパキラを3株購入しました。 赤玉土6、腐葉土3、 4 2023/06/26 12:11
- ガーデニング・家庭菜園 【アジサイの葉の変色と枯れ】 ※写真を添付しておきます。 もう10年以上 鉢植えしている、 アジサイ 6 2023/08/10 17:24
- その他(趣味・アウトドア・車) シルバースターを助けて下さい 100均で買って来たシルバースターの葉が先月頃から葉が柔らかくなりその 3 2022/07/06 08:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐葉土づくり・・・失敗?
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
-
花壇に買ってきた土を入れたら...
-
朝倉山椒の鉢植え
-
雨上がりの畑の地面ですが、モ...
-
花壇の水はけが悪いので掘り返...
-
土にしみ込んだ腐敗(?)臭、...
-
土の入れ替え工事費用について
-
ドウダンツツジの元気がありません
-
真砂土の土壌改良の方法
-
畑に入れる腐葉土がほいしので...
-
庭先で山菜の女王、コシアブラ...
-
余った腐葉土の袋に…
-
バラは、バラ専用の土でないと...
-
バーク堆肥 は完熟腐葉土と比べ...
-
買ってきた腐葉土や牛糞の寝かせ方
-
庭の落ち葉に付く昆虫
-
ナスの苗がしおれている。
-
ディフェンバキアの腐敗?
-
シャクヤクの花は植えてから何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
落ち葉で腐葉土を作りたいので...
-
腐葉土に虫が大量発生
-
鶏糞と牛糞と腐葉土、トマトと...
-
嫌気醗酵の堆肥ではまずいでし...
-
庭の落ち葉に付く昆虫
-
ドウダンツツジの元気がありません
-
真砂土の土壌改良の方法
-
花壇をふかふかの土にしたい (...
-
腐葉土作り・・・青カビ?
-
土にしみ込んだ腐敗(?)臭、...
-
雨上がりの畑の地面ですが、モ...
-
腐葉土づくり・・・失敗?
-
花壇に買ってきた土を入れたら...
-
庭木剪定した後の処理に困って...
-
畑の土が枯れて(痩せて?)い...
-
苦土石灰と腐葉土を撒くタイミ...
-
枯草を粉砕するにはどのシュレ...
-
山から取ってきた腐葉土の利用方法
-
花壇の水はけが悪いので掘り返...
-
新聞紙や段ボールで堆肥は作れ...
おすすめ情報