
倉庫内作業で空調設備がないと
入社した最近聞きました。
毎年、スポットクーラーorスプリンクーラーは
導入してるみたいですが
私の体型は恥ずかしながら肥満体型2or3で
すごく暑がりです。
暑さの中で仕事を効率よくできるかと
正直言ったら厳しいかもしれません。
汗だくになります。
でも、スポットクーラーorスプリンクーラーの
どちらかを導入したらその暑さは免れますか?
また、倉庫内はインターネットで調べると
暑さ40℃と聞きました。
その中でクーラーを導入して意味はありますか?
涼しく感じるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前、自動車部品工場の倉庫内作業をしていました。
ピッキングです。
部品を冷やしたって意味は無い、人口密度はとての低いから冷暖房なんて意味が無い。
台車を押して歩き、ラックから必要な部品を集めます。
スポットクーラーなんて、文字通りポイントしか冷えません。
そこに通りかかった時だけ僅かにヒヤッとするだけ。
鉄製の作業机に触ると熱いのです。
中にはあまりの暑さに嘔吐する人もいました。
倒れる寸前倒れる寸前)
大きな水筒に一杯水を入れて持って行っていましたが、大変でした。
私の会社は主にダンボールを
開けて品物を出し数を数えて
ラベルを貼るだけと入庫作業だけになります。
この場合はどうでしょうか?
立ちっぱなしで取り扱ってる商品は通販会社で
取り扱ってるものです。

No.3
- 回答日時:
スプリンクーラー?は知りませんが
スポットクーラーは、その名の通り
スポット的に冷気を出しているだけなので、倉庫全体は冷えません
スポットクーラーの目の前だけです
倉庫の構造次第ですが、大半の倉庫と呼ばれる建物は
断熱構造になっていない事が多い
となれば、夏場の太陽で倉庫全体が温められて、断熱がないから
倉庫内は、かなりの温度(40℃を超える可能性も)になります
断熱構造になっていなければ、どんなクーラーを導入しても
快適温度になる事はあり得ません
気休め程度で、それらを導入しているだけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
払出
-
倉庫内作業で空調設備がないと ...
-
倉庫の人ってなんで他の人より...
-
我が家と隣家との間に倉庫を建...
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
倉庫業変な人多いっす、なんで...
-
玄米のまま放置
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
バイトをおばあちゃん家に行く...
-
初めて売り上げのない会社の申...
-
大学生の友達でよく、夏休みと...
-
マクドナルドでのバーガーの作り方
-
テストの前日にバイトを入れて...
-
ネジ工場の仕事内容を具体的に...
-
みどりの窓口の駅員の対応が悪...
-
ヤマトの早朝アシストで感じる...
-
これも私が勤めている郵便局で...
-
郵便局の仕分けのアルバイトに...
-
超至急です。皆さんに質問です...
-
短期バイトを休みたいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
払出
-
倉庫の人ってなんで他の人より...
-
倉庫業変な人多いっす、なんで...
-
コメの買い占めでボロ儲け、の...
-
倉庫内作業で空調設備がないと ...
-
玄米のまま放置
-
倉庫業で手取り25万貰えるには...
-
異種用途区画について
-
賞味期限が2年過ぎた発芽玄米の...
-
名刺で、事務所と倉庫をかっこ...
-
将来、物流センター(倉庫)の仕...
-
テントハウスを建てようと思い...
-
出荷指令、加工指図について
-
我が家と隣家との間に倉庫を建...
-
使われなくなったトンネルが倉...
-
マイナス20度でも使える接着剤...
-
兵庫播磨町の半額倉庫って人気...
-
ゲンキーでバイトしたいのです...
-
ラック倉庫について
-
倉庫の建設コストを教えてくだ...
おすすめ情報