dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

現在セルフィンプレコと一緒に飼える魚を探して
います。今はまだ小さく12センチほどですが、
将来的に一匹を90か120の水槽で飼うのは寂しい
ので、今のうちから考えています。出来れば餌が
金魚やメダカではないほうが個人的に嬉しいの
ですが、その飼う魚が気に入れば考え直してもいいと
も思っています。現在みなさんは大きくなった
セルフィンをどのようにして飼っているのかも
教えていただけると参考になるので、どなたか
オススメの熱帯魚を教えてもらえないでしょうか?

お願いします!

A 回答 (3件)

一番良いのは、あなた自身が気に入った魚を飼うのが


ベストです。
熱帯魚のお店に行ってみたり、熱帯魚関連の本とかを
読んでみることをお勧めします。

そうやって、この魚がいいなぁ、とかこの魚は
どうかな?って考えたり調べたりしている時が、熱帯魚
飼育していて一番楽しい時じゃないかな?と私は思い
ますし。(実際に飼うのも同じ位、楽しいですが。)

で、アドバイスとしてセルフィンと生息域が重ならない
魚が良いと思います。
セルフィンは低層を生活圏にしますから、中層または、
上層を泳ぐ魚が良いと思います。

後はその魚とセルフィンの相性を考えて選べばいいと
思います。

最後に参考になりませんが、我が家ではセルフィンは
タイワンドジョウとレッドテールアカメフグとそれぞれ
一匹づつ混泳してます。隠れ家として流木などを入れて
いるとセルフィンも落ち着くようです。
    • good
    • 0

私もセルフィンプレコ(2ひき)飼ってますよ。



本題のプレコと何が合うかというのは、本等によりますと。
すばやい動きの魚だそうです。

小型カラシンが良いのではないかと思います。

ネオンテトラは色が映えますね。

ゴールデンテトラやプリステラ
ラミーノーズテトラも良いと思います。

逆にダメなのが、グロライトです。
何故と言うとヒレを、かじるからです。

それから、背びれと腹びれの間(体高かな)があるものは、
なかま同士しょ中けんかするので(ブラックファントム等の)
プレコを突っつくでしょう。

ですから、ネオンテトラがよろしいのでは。
ネオンの改良品種も手に入りもすからね。
    • good
    • 0

何年も前の話ですが、30センチオーバーのセルフィンンプレコを飼育してました。



混泳させてた種類は
タイガーオスカー(30センチ)
スポッテッドガー(40センチ)
スポットナイフ(30センチ)
です

上記3種は肉食ですがプレコに攻撃することなくうまくやってました。

プレコは攻撃を仕掛けるような魚じゃないので、一部の凶暴なシクリッド系を除いて、水温、水質が合えばなんでもOKではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

即答ありがとうございます。
スポッテッドガーとスポットナイフですか・・・。どちらもあまり好きな魚ではないですが、よい参考になりました!ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/24 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!