dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は腕立て伏せが出来ないし数メートルしか走れませんが、ダンスが踊れるレベルまで筋肉や体力を着けることは可能ですか?
またそのためには、毎日どんなことをすれば良いでしょうか?

A 回答 (6件)

ストレッチ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、自分でもストレッチからだと思いました。

お礼日時:2021/05/20 12:08

ランニングと


腹筋背筋を頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ランニングは出来ないんです。

お礼日時:2021/05/21 11:30

ブレイクダンスで必須の


トーマス旋回をひたすら練習する。
頭のなかでイメージできれば遠心力でだれでもできる.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにそれ?結構キツイですか?

お礼日時:2021/05/21 11:30

とりあえずスポーツジム通いましょう


ここで質問しても質問者さん固有の身体の事情が分かる筈はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジムに行けるほど稼いでません。。

お礼日時:2021/05/20 11:08

ダンスは体幹が鍛えられていないと、バランスが取れずに踊れませんよね。


ハイプランクとロープランクという体幹トレーニングが基本になると思います。
せめて30秒はできるようになって下さい。
インナーマッスルを鍛えれば、ダンスも上手くなりますし、身体もスリムになります。
やり方はネットで調べて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。調べてみます。

お礼日時:2021/05/20 11:00

可能だと思いますよ。


そしてダンスを踊るための筋力や身体能力はダンスの練習をすることでしか手に入れられません。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/20 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!