重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

①自分の料理がまずいと言う人
②自分の料理が美味しいと言う人

この違いは何なのでしょうか?
①の人は謙遜してるんですか?

A 回答 (7件)

>①の人は謙遜してるんですか?


本当にまずいと思っている人もいるでしょうけど、
「手料理を振る舞いたくない」が大きいんじゃないかな。

「私の料理美味しいよ!」だと、
キャンプ行った時とかに料理任されたりするし、
「料理すること」を期待される機会が増えますよね。
そういうのが嫌なんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

①ご馳走様でした。

→お粗末様でした。となる料亭
②どれが美味しい?→ゼンブオイシイヨ!となる中国料理店
私はどちらも好きです。
    • good
    • 0

ソラン


まさかご本人とは。
ごめんなさいね。^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です!^ ^
そういう風に見られるんだー…って知れたので^ ^ ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/21 00:56

言葉通りでいいのでは。


裏を読む必要はないかと。

まぁあんまり
”自分の料理はおいしい”
とか言う人はみたことないけどね。
自分でプレッシャーかけるアホなんでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はどちらかと言うと②のタイプで……(⌒-⌒; )

そう思われないように気をつけます。。

お礼日時:2021/05/21 00:47

そうかもしれないし、味見してないとか手順に問題あるとかじゃないかな

    • good
    • 0

①美味しい調味料知らない


②美味しい調味料しってる
    • good
    • 0

①は料理が目的になっている人、


②は料理は幸福のための手段と考えている人。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!