dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りが得意な人に質問です。よく釣れるには、道具ですか?腕ですか?場所ですか?

A 回答 (15件中1~10件)

何はともあれまずは場所。



もし質問者様が釣果が上がらず悩んでいるのであれば、とにかく虱潰しに「良く釣れる場所」を自分の足で探す事です。

腕を磨くにせよ、優れた道具の優位性を引き出すにせよ、まずはお魚さんが相手をしてくれないと練習すら成立しませんw

道具毎に異なる特性を理解の上でその優位性を引き出しうる腕がある人物なればこそ、難しい状況下でも一定の結果を出せるのであって、ビギナーが同じ状況下で同じ事が出来る道理は無くw

まずは「簡単に釣れる状況」の下で様々な経験を重ねる事で経験値を稼がないと、違いも分からないであろ?
…まー「チョー簡単に釣れすぎる状況」の下だと逆に何やっても釣れてしまうのでそれはそれで違いが分からなくなるのだがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:12

場所です。


極端な話をすれば、どんな名人でも 食欲のある魚がいない場所では1匹たりとも釣れません・・・

場所の条件が似たようなものなら、腕 が釣果を左右します
その際、道具の良し悪しが多少作用することもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:12

場所と餌(ルアー)


場所>腕>道具です 
餌は(ルアー)誰でも揃えられるし 道具に入るよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:13

経験上、



① 場所
② 腕
③ 道具  ですね。

①は、対象魚が居なければ(少なければ)釣れません。

②は、対象魚が少なくて悪い道具を使用しても、ある程度は腕で補えます。

③は、少しでも良い条件(たくさん釣れる、楽に釣りができる等)を出したいのであれば、良い道具を使用します。






ですが、やはり魚の気分次第でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:14

釣りもバクチの様な物 「運」です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:14

「良く」


が、どこを見るかにもよりますが・・・

私は、
「腕」
だと思います。

理由は、
・魚がいる箇所を見付ける
・手返し
・掛けるまでの誘い方
・ポイントに仕掛けを入れる
・掛けてから、上げるまでのやりとり
は、全て「腕」によるものだから、です。

ちなみに、船釣り(遊漁船)では、
・魚がいる箇所を見付ける
 ➡船頭がやってくれる
・ポイントに仕掛けを入れる
 ➡ポイント=タナに合わせる
になりますかね?

道具に関してですが、
価格はあまり関係ないです(^^;)

強いて言えば、
どんな道具でも、
「使いこなす腕が必要」
と考えられるので、
その点でも「腕」が重要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:15

どれを軽視して良いという物でもありませんが、先ずは場所でしょう。


池で鯛は釣れませんから。

道具や腕は他でカバーしようもあるでしょうけど、まさか池を海にはしようがありません。
これが極論となるのでしょうけど、魚影のないところ、住み着いていないところではどんな道具も腕も無力かと。

逆に魚影さえ濃ければ、ビギナーズラック、入れ食いも多々ありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:15

やはり、うでですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:16

道具、腕、場所、時期、時合。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:16

知識ですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2021/05/27 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!