
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どういう場所に保管されましたか?直射日光が当たるような場所で保管するとあっという間に記録がだめになる場合があります。
記録型のDVD、CDは記録面が再生専用メディアと違うため、寿命が短いです。また熱や光にも弱いので、長期保存を目的とするなら国産の信頼できるメディアに記録し、直射日光・温度変化を出来るだけ避けられる場所での保管をするべきでしょう。
私は輸入品を使用しているのですが、友人はTDK製DVD-Rでそのようになったそうです。
保管は日の当たらない棚のケースですし、
直射日光に当てたということはないと思うのですが。
やはり輸入品の方が難がありそうですね。
ご説明ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
記録型DVDは色素変化で記録するため、蛍光灯の光でも記録が危うくなります。
DVDレコーダが古いと書き込み信号が最適でなく(記録波形が汚い)読み取りエラーになりやすい場合とメディアの色素のコントラスト比がぎりぎりなのか、短期間で読み取り出来ないものがあります。各社少しずつ改善しているようですが、私もVHSの保存期間を超えられそうなDVDがまだ見当たりません。DVDの欠点はデジタルであること、デジタルであるがゆえんでヘッダー部、記録の頭が読めないとDVDプレーヤはそのディスクが何者か規格がいっぱいある為あきらめてしまいます。CD-Rも普及したての頃はこんな感じでした。
ブルーレイやHD何とかディスクが普及する頃にはDVDもかなり成熟するのではないでしょうか。
長期保存(2-3年)するのであれば友人等で最高に長持ちした銘柄(メディア+レコーダ(記録スピードがあればベスト))を聞いておいて参考にするしかありません。
ありがとうござます。
2~3年が長期保存なのですか。知りませんでした。
ご回答いただきました皆様、お忙しいところをありがとうございました。たいへん参考になりました。感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) DVD ShrinkでDVDをDVD‐RにコピーするみたいにBluRayをBluRay‐Rにコピー出 1 2023/01/14 12:53
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- ドライブ・ストレージ windowsがDVD-RをDVD-RWに誤認識してしまいます。 4 2022/07/05 06:38
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- 友達・仲間 私には仲がいい2人の友達がいます。 ですが最近悩んでいることがあります。 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 2 2023/04/24 21:34
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
DVD-R再生時にノイズ
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
VLCメディアプレイヤーで繰返し...
-
この漫画のタイトルと作者教え...
-
CDプレイヤーにDVDを入れたら...
-
東芝 ブルーレイディスクを認識...
-
CD-Rへ書き込んだ写真はD...
-
DVDリージョン
-
Androidです ポッドキャストに...
-
【至急】DVDレコーダーからカタ...
-
MDのTOC復活の方法
-
写真データを焼いたDVDを、...
-
ISOイメージファイルは家庭用DV...
-
リージョンコード1のDVDをカ...
-
レンタルDVDの字幕が表示さ...
-
DVD_RTAVのPC再生方法?
-
PS3でブルーレイが再生できない
-
DVD-RAMをパソコンで見る方法を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失敗してしまったCD-Rをもう一...
-
家庭用録画BD-Rが読めなくなる理由
-
愚問です。CDの「TOC」って何で...
-
BD-R BD-RE DVD-RAM 寿命に...
-
昔のDVD
-
DVD-R再生時にノイズ
-
DVD-Rの厚さにつて・・・
-
MD・DVD・CDの寿命はどのくらい...
-
以前に見れたDVD-Rが見れなくな...
-
CD-R、DVD-Rの寿命は...
-
こちらの磁気研究所のブルーレ...
-
音楽用CD-Rの寿命はどれく...
-
CDの寿命と貼り合わせのムラ
-
CDは年をとるとなぜ音飛びする...
-
TDKとmaxellのメディアについて
-
DVD-RAMとDVD-Rのどちらが保存...
-
マクセルのDVDにダビングできま...
-
DVD-RWはどこで買えばいいでし...
-
映画やドラマのdvd.Blu-rayの収...
-
DVDやCDの劣化
おすすめ情報