
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
比較対象の違いを知るには、馬力とトルクをよく知らないとだめです。
なんか馬力=パワーでトルク=力とかざっくばらんな知識しか無いと当然混乱してしまいます。
まず馬力ですが、75kgの物体を1秒間に1m引き上げる力を1馬力といいます(メートル馬力法)
トルクは、一本の軸に1メートルの長さの棒を直角(上から見たらL字型)に付け、その先に1kgの重りを付けて回転させる時に必要な力をトルクといいます。
どちらも重量物を動かすって意味合いでは同じなんですが、決定的な差は馬力には時間の概念があるってことです。
まぁ、力学の質問ではないので簡単にいうと、エンジンの回転仕様とする力がトルクで、その回転で1秒間にどれだけの仕事ができるかが馬力なのです。
ですから同じ1秒間に沢山の仕事ができる高回転型のエンジンは、トルクが小さくても大きい馬力を出す事ができます。
しかし、トルクの小さいエンジンが大きな馬力を出すには、回転が上がってないと駄目な訳ですから、よくいう低速がスカスカとか3000回転以下は使い物にならないってことになります。
逆にトルクの大きいエンジンは少ない回転で大きな仕事を作る事ができますから、低回転から~高回転まで一定以上の馬力を出す事ができます。
カタログなんかでみかけるエンジン特性のグラフ、あれが角度が付いて傾いているほど低トルク高回転型のエンジンで、寝ているものほど高トルク低回転型のエンジンとなります。
もう少しお付き合いくださいね。
それならば高トルク高回転型のエンジンを作ればいいじゃないかって事になるのですが、それは現時点では無理なのです。
大きなトルク=回転力を得るにはエンジンが一回に爆発させるガソリンの量を増やせばいいのです。爆発によってピストンを押し下げ力を作り出すのがエンジンですから、一回の爆発が大きければ大きいほど高トルクを作り出せます。
しかし、一回に爆発させるガスの量を増やすにはシリンダーの容量を大きくしなければなりません。
しかしシリンダーの容量を大きくすると、どうしてもピストンの移動量も多くなり、高い回転を作り出す事ができなくなります(それを解消するために4気筒や6気筒といったマルチエンジンが開発されたんですけどね)
なので、自分がバイクにどんな性能や使い方を求めるかで、馬力=パワーウエイトレシオを重視するのか、トルク=トルクウエイトレシオを重視するのかが変わってくるってことです。
高い回転をキープして、心地よいエギゾーストノートを奏でながら山やサーキットを駆け抜けたいならば、パワーウエイトレシオを重視し、高速道路や海沿いのスカイラインを荷物満載でゆったりと走りたいならばトルクウエイトレシオを重視したりします(あくまで一例ですがね・・・)
参考にしてください
No.2
- 回答日時:
パワーウエイトレシオは重量÷馬力でトルクウエイトレシオとは重量÷トルクで分母が馬力かトルクの違いです。
ただ、自動車みたいに重量がありものだったら人の体重はあまり影響がないですが、軽量のバイクで150kgだったら人間の体重が70kgとするとカタログみたいにわけにはいかないと思います。
参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~bintei/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジェットスキーで・・・
-
燃料消費率と負荷
-
走行時のエンジン回転数は?
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
低速ギアで引っ張りすぎるのは...
-
パワーバンドの2ストと大型バイク
-
シフトミスによるエンジンからの音
-
125ccでMTとスクーターでなぜ...
-
ヤマハのr25 の低速トルクって...
-
同じ馬力でトルクが違う
-
NS1ボアアップ NS163ccに乗って...
-
JA22Wジムニーのノッキングにつ...
-
スーパーカブ50の調子が悪い、-...
-
ガソリンエンジンは回転数が低...
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
長期間バイクに乗れない際には...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
フェアレディZを購入したことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ストローク ビーノの速度リミ...
-
カブ系のエンジンはレッドゾー...
-
ハーレー 回転数
-
1速2速で引っ張るのはエンジ...
-
高回転で出力が低下するのはな...
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
ホーネットのリアスプロケット...
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
トルクと出力の関係
-
ヤマハ WR250X と CRM KDX...
-
バイク 90CCと125CCの性能...
-
燃料消費率と負荷
-
2ストバイクに乗っています! ...
-
JA22Wジムニーのノッキングにつ...
-
トルクコンバータのトルク比とは?
-
R1-Zの長所と短所
-
ビーノ4st改造教えて
-
@@ シャドウ750 の加速
おすすめ情報