dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マグザムを所有しています。
毎日高速を使って出勤しています。
そこで、マグザムはメーター読みではないと思いますが、
130キロ程度でリミッターが効き、それ以上の
スピードが出ません。
マグザムのリミッターカットの方法を教えて下さい。
リミッターカットが出来れば、ハイスピードプーリーなど
これから駆動系をカスタムしたいと思っています、
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

マグザムには9千回転程度でかかる回転リミッターしかありません。


グランドマジェスティと同じエンジンを搭載しながら、
タイヤ径が小さく中低速域に振っているマグザムは最高速で不利になります。
このクラスの最高速は馬力もさることながら空力がものをいいます。
当然、ダサいと言われるロングスクリーンの方が最高速は延びます。
同エンジンを搭載するグランドマジェスティは150キロ前後は出るようです。
しかもノーマルだとここまで出すのに時間がやたらかかります。
スクリーンレスに近いマグザムはこの観点から見ても最高速が延びないのは明らかです。
マグザムは燃料噴射式なので社外コンピューターへ換装しないかぎり
内部を変更する事は不可能です。
しかし7万円もかけて変更しても効果は少ないようです。
限界への挑戦なら良いでしょうが、単純に400cc以上の車種に乗り換えた方が手っ取り早いです。
僕も見限りをつけてTMAX改へ乗り換えましたし。
スクーターは最高速を延ばすより、馬力を上げながら追い越し加速の向上や
最高速までの加速タイムを短縮するチューニングを行った方が、乗りやすいと思うのですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなのですが。
ありがとうございます。

9千回転とは知らなかったです。
いつも大体130程度でリミッターがかかって、
エンジンがグーンと減速するので、
純粋に130キロでリミッターがかかるのかと
思っていました。
大変参考になりました。ほぼ通勤でしか使わないので、
あきらめます。
どもう有難う御座いました。

お礼日時:2007/11/11 12:33

250ですしそれが限界でしょう。

駆動系弄ったところで伸び白はそう無いと思います。
それ以上を望むなら乗換えが一番確実でしょう。高速になればなるほどエンジンが物をいいますから^-^b

あ~TMAXなんてどうですかね?スクーターでも速いそうですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/11 12:33

他の方が言うように、リミッターではなくて性能の限界点が130キロくらいなのでしょう。



制限速度に関しては特に言及しませんが、余裕が欲しいなら400ccあたりのスクーターに変えないと根本的な解決には至らないと思います。
250cc単気筒のエンジンですからパワーはほどほどです。
    • good
    • 0

>130キロ程度でリミッターが効き、それ以上のスピードが出ません。


マグザムで130kmなんてむしろ上出来ではないでしょうか。
250cc4st単気筒でAT、その上車重がDRYで185kgですよ。
冷静に考えれば130km出る方が不思議なくらいです。


>ハイスピードプーリーなどこれから駆動系をカスタムしたいと思っています、
限界への挑戦でしょうか。
がんばって下さい。
    • good
    • 0

250ccスクーターではそんなもんじゃないですか?


リミッターというよりエンジンの限界だと思います。
    • good
    • 2

マグザムにリミッターなんて初めからついてません

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています