
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
『遺憾』って難しい言葉ですが、「残念だ」と言う意味。
結局は他人事なのです。
日本が他国の船舶が領海内へ進入した場合に拿捕しないのは、関連する法律が
無いからでしょう。
だから追い払うしか出来無い。
日本のEEZ内で違法操業している船舶も、拿捕されないから何度でも侵入してくる。
日本の国政には政治家が絶滅して存在しませんので、自分らが面倒になることは
まずしません。
それは交渉能力も解決能力も本物の政治能力も無いから、逃げられる事は逃げるに
限ると言うスタンスでしょう。
だから波風が起ちそうな事はしない。
表向きには何とでも言いますが、実態を見ればそうとしか言いようがないですし。
野党は野党で、ワイドショーネタを予算委員会でやっていますし・・
政府は、拉致も解決出来ないし、北方、竹島、尖閣、全て後世に残すだけ・・
コロナでも病床が少なくひっ迫しているのに医師会を説得せず
ただただ飲食店に我慢をさせ
自分達は政務活動費や議員報酬を満額頂いて・・
No.4
- 回答日時:
> 既得権に群る寄生虫と云うことで..
既得権とやらも、寄生虫であり、その層は分厚い、とでも..
議員屋さんは、世襲もある権利収入のような職業に
いつのまにか議員屋さんによりなってしまいました、、
国民はただただその寄生虫に従うだけです。
派閥の長老どもを見てみて下さい・・たくさん群っているでしょう、、
寄生虫が
No.3
- 回答日時:
現在の日本国憲法が国際常識に合っていないところがあるからどうしようもないのです。
だから日本は、他国との間でトラブルが生じたときにも国際常識に則った対応が困難なのです。
だから、とり合えず「遺憾の意」を述べてその場を誤魔化しているのです。
日本国憲法、それに準じた諸法律を国際常識に則った対応・行動を執れるようにしておき、他国と同等な対応・行動が執れるようにしておき、日本近海におけるトラブル等(北方領土問題、竹島問題、尖閣諸島問題等)も、もっと国際常識に則った対応が執れ、「遺憾の意」を述べるばかりの譲歩外交をやめてマトモな交渉を可能にしておくべきです。
そのためには、先ず敗戦時にアメ公から戴いた「平和憲法??」を後生大事に、一度も手を付けずに守ってきた日本国憲法を現世界情勢に応じたモノに改正し、外交のバックアップをし日本国の平和と安全に寄与している自衛隊を明記し、隊員に誇りとやる気を持たせて日本の発展に貢献をさせるべきだと思います。
○敵が無造作に撃ってくるミサイルを、汗水たらして一生懸命撃ち落とすばかりの「専守防衛」(人員と予算は10倍以上かかる?)をやめて、ミサイルを日本に撃ってくれば同等の反撃を可能とする能力を持つべきであり、これが抑止力となるのです。
★(何時裏切るか分からない)友軍と思っている?韓国でさえ北海道を除き日本全土を射程距離とした800㎞ミサイルを保持しておりますが、残念なことに日本は敵地反撃ミサイルは違法として禁止しております。(これでは近隣反日諸国が日本にミサイルを撃ち込んでも撃ち落とすばかりで、反撃ミサイルは飛んでこないと日本を馬鹿にしているようです。)
ガラパゴス憲法の改正も進めないといけませんが・・
『 解釈改憲 』と云う!!
日本古来の言葉遊びで、憲法など一言で何とでもなりますのに
おバカな国会議員は遺憾としか言わない。
女の腐ったような議員ばかりですね、、
そんな100年も満たない怪しい公明党とは政教分離し自民党は
新に大阪維新や国民と連立を組むべきです。
No.2
- 回答日時:
ロシアだったら、こういうのかもしれない。
金は、一部のインチキをニブらせメタボリックにする狂犬病パンデミックである。
出て来る政治家いわゆる代議士、一向にして金のダニであり、庶民は血を吸われるためのだけに投票日を待つ。官権・治安もダニ・カの傀儡人形であり、庶民が犯罪誘導の罠に罹るのを傍観するコンニャクもしくは不正なる塗り壁でもなければペッパー警部である。
庶民こそ、演台、舞台、人生劇場で輝くべきであり、踊るべきである。躍動するべきであり、命を発散すべきである。しかるに、かの地域の政府・政治家・その裏方、不正金権のゴキブリと化し、庶民の手枷足枷・異常負荷・大きく成り過ぎた脳無しである。我々は云う。
Government of the people, by the people, for the people
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 現在、ロシアの武力によってウクライナの東部地域の強奪を「解放」と自称し併合しました。 なお、住民投票 7 2023/03/16 12:43
- 軍事学 他国に侵略されないのでしょうか? 6 2022/03/24 19:58
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮のミサイル発射が絶えません。 もしも日本に落ちた時、日本政府はどのような対応をすると考えますか 12 2022/10/04 12:23
- その他(ニュース・時事問題) 北朝鮮のミサイル 2 2022/11/03 09:41
- 政治 無能自公政権は日本の北方四島、竹島、尖閣諸島を領土として守る意思が見えません。 日本政府として、領土 5 2022/04/17 09:56
- 軍事学 日本はどこまでやられたら反撃するでしょうか? 5 2022/11/03 12:29
- 世界情勢 在日コリアン=韓国人問題にこんな逸話をある、 お笑い芸人は語る。「小学生の時、在日韓国人問題を どう 1 2022/05/25 08:21
- 世界情勢 海自哨戒機へ「レーダー照射なかった」 日本側が威嚇飛行=韓国国防相 3/23(木) 11:32配信 2 2023/03/23 14:16
- 世界情勢 岸田総理の「誠に遺憾であり、強く抗議する」 4 2022/06/18 19:14
- 政治 次の某ジャーナリストが政党を立ち上げた場合の公約・マニフェストの内容をどう思うでしょうか 2 2022/05/18 23:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北朝鮮 テポドンについて、お聞...
-
北朝鮮がミサイルを撃ったら
-
北朝鮮ミサイル何故飛ばすんですか
-
巡航ミサイルやICBMの飽和攻撃...
-
底辺の皆様こんにちは! 私も底...
-
大陸間弾道弾くらいは保持した...
-
北朝鮮とかロシアとかって、ど...
-
議長国が「中国」である理由。
-
金がつく漢字の苗字は祖先が中...
-
ハナ信用組合は信用できますか?
-
中東アラブ諸国で独裁政権が倒...
-
「北朝鮮が挑発的な行動を取っ...
-
食品メーカーのモランボンは韓...
-
「北朝鮮より他の国の方がまし...
-
しばき隊は北朝鮮人民解放軍の...
-
将軍さまについて・・
-
ナゼ?ほとんど日本の脅威には...
-
北朝鮮と国交
-
「敵に塩を送る」・・・あなた...
-
明日は気になってニュースのス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてください。
-
テポドン2が日本に落ちた場合
-
日本国の「国葬」となれば、 世...
-
米軍が北朝鮮を攻撃したら大都...
-
ミサイルってほんとに来るんで...
-
イエメン(フーシ派)
-
明光星1号。北朝鮮が打ち上げ...
-
日本に向けられている核弾頭ミ...
-
玄葉氏、首相退陣しなければ辞任
-
テポドンはどこに落ちるのですか?
-
北朝鮮は難民がいるのに宇宙開発?
-
Jアラート誤報でも誰も責任取ら...
-
北朝鮮ミサイルについて. 北朝...
-
北朝鮮は日本海にばかりミサイ...
-
犬猿の仲のような隣人。お互い...
-
テポドンって
-
北朝鮮政府の歳出の内訳は、ほ...
-
北朝鮮のミサイルが日本に落ち...
-
北朝鮮のミサイルが日本に落ち...
-
トマホークの運動性能について
おすすめ情報