dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジォシテーズで初めてHPを作りたいと思っています。
全くやり方が解らなくて試しにテンプレートで作ってみました。URLに私のIDが入るのですがそこから私の
アドレスを推測されないのですか?(IDを見ると
推測ができるアドレスなのです)又趣味のページなので
知人以外の方がアクセスしてもらうにはどうしたらいいのですか?ヤフーの検索で「○○」と入れると私のそのページで扱っている人形の作り方のHPに来ても貰えるには
どうしたら良いのですか?

A 回答 (3件)

HPアドレスの一部にIDを使用したくない場合は↓



http://help.yahoo.co.jp/help/jp/geo/

ニックネームを作成し、そのニックネームをHPアドレスの一部にすることが出来ます。

また、新たにYahooのIDを取得して、その新IDをHP専用にするという遣り方もありますね^^

プロバイダがYahooBBでしたら、HPの容量も300MBと大きいですし、Yahooの広告も無しになります。
(YahooBBのIDでHPを作成すればの話)
YahooBBでない場合は、100MBの容量(だったと思う)で、Yahooの広告がHPに入ることになります。

>知人以外の方がアクセスしてもらうにはどうしたらいいのですか?
検索エンジンなどに登録したり(有料、無料などいろいろある)します。

ジオならとりあえず、「ページデレクトリ」に登録。

http://pages.yahoo.co.jp/

「E-List」に自己推薦して、ジオTOPで紹介されれば、皆さんの目に付きやすくなりますね。
ただ、1週間に2人だけの紹介だったと思いますから、結構紹介されるのは難しいかも?^^;
諦めずに申し込めばいいと思いますよ。

Yahooカレゴリに申し込む(登録?)することもいいことだと思います。
(Yahooカテゴリ→Yahooトップページの下のほうにいろいろな項目の一覧があります。それがYahooカテゴリ)

http://geocities.yahoo.co.jp/v/pick_up

この回答への補足

幼稚な質問でしたのに丁寧にお答えして頂きありがとうございます。一つ一つ見てみますね。ありがとうございます。

補足日時:2005/02/26 17:06
    • good
    • 0

登録時にURLをIDにするか、ニックネームにするかを決める過程があるのです (HP作成後に変更できるとすると、今制作してあるページを削除してからならできるみたいなんですが)



ジオシティーズにログインして左側のメニューの中の『ホームページの設定』にURLのことがあります。

ですので、今回のURLを生かすならメールなどに同じIDのアドレスを使わないことにするか、¥210かけてアドレスのID部分を変更するか、あるいはもう1回慎重にジオシティーズに別に登録してIDとニックネームのURLを取得するか、、 無料ですので、管理が大変だと思っていない方は複数のHPを持っています。その分IDも持っていて、使い分けしているわけです。1個限定ではないので、HPの内容にあったIDを考えて取得されるといいと思います^^

この回答への補足

#1の方も#3のかたも教えて頂きありがとうございます。#2さんも丁寧な回答ありがとうございます。
じっくり読んでやってみますね

補足日時:2005/02/26 17:08
    • good
    • 0

Yahoo!IDはニックネーム機能があるので


URLを別のものに変えることは可能です。
myYahoo→登録情報→プロフィールの変更で
ニックネームを追加することが可能です。

検索は2種類あってディレクトリ検索とロボット検索です。
ディレクトリ検索は人の手で登録したページをカテゴリに分けて分類してます。
ロボット検索は、全文検索といって自動巡回プログラムが検索します。
Yahooは両方に対応しています。

なので、基本的には自分が作ったページがインターネット上に情報として上がればロボットの検索に引っかかるということです。

知人以外の方のアクセスを増やしたいのであれば
自分が運営しているジャンルのランキングとかに
登録するとアクセスアップしますよ!

知人には見てほしくない、というのはアクセス制限ってことになると思うのですが、
アクセス制限をかけるのは難しいと思います。

長くなるのでこれくらいで、失礼します。
質問がありましたら、レスください。

この回答への補足

丁寧な解説ありがとうございます。

補足日時:2005/02/26 17:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!