
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その「等比級数的」は、数学用語ではなくて、
「等比級数っぽいよ」という意味の自然言語的,日常的,主観的表現。
何を「等比級数っぽい」と思うかは個人の自由なので、厳密な意味は無い。
私の主観でも、平均律は周波数が等比数列っぽい気はするけど、
等比級数っぽいは違うように感じる。あくまで、主観的な賛成不賛成だけどね。

No.3
- 回答日時:
12等分と言いながら、等比級数的は矛盾。
等比数列的でも矛盾。等比数列:1,3,9,27,51・・・の様に○倍ずつして行く列
等比級数:1+3+9+27+51・・の様に等比数列の各項を加えて行くもの。
1オクターブを12等分したら、等差数列だよ。
言ってる人は数学オンチ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 等比級数の和 ∑[n=0,∞]e^(-2nπ) この等比級数の和は求められますか? 3 2023/01/14 22:02
- 中学校 理科だけが極端に苦手 5 2022/09/10 14:18
- 統計学 お世話になっています. x軸は時間(期間)y軸はある値に対する2つのグラフ比較をしますが、私個人の考 2 2023/03/30 11:42
- 政治 中国は一票の格差4倍で、日本は3倍ですが、それでも日本は民主主義国なら中国も同じですよね? 2 2023/03/16 04:52
- 数学 数学検定準2級の範囲に、 等差数列、等比数列、∑の計算などはありますか?? 1 2022/08/09 01:53
- その他(社会科学) 階級制度が必要だと本気で思っています。 12 2023/06/26 02:14
- 工学 SN比が20dBの不規則雑音を含む信号に加算平均法による処理を行ったところ、SN比が40dBに改善さ 2 2022/07/01 19:06
- その他(買い物・ショッピング) 日本のおかしな価格設定 2 2022/05/16 11:34
- 工学 Σ(n=0,N-1)e^cn(初項1,項比e^cの等比級数の和) =(1-(e^c)^N)/(1-e 1 2022/09/16 06:53
- 日本語 順位と平均の意味に関する疑問 5 2023/04/15 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国語: ネゲの「ゲ」 について
-
タラブロジュセヨ?
-
正接、正弦、余弦ってどういう...
-
「アップをかます」って?
-
Re:ゼロから始める異世界生活に...
-
なぜ「間違い」は間+違いなの...
-
【なるべく早くご回答下さい】 ...
-
意味を教えてください
-
「情けない」の語源や使い方
-
大を見て、小を行うという意味...
-
魏志倭人伝の「出真珠青玉其山...
-
どういう意味か教えてください。
-
英語またはドイツ語で「キモイ...
-
子供の名前の事で困っています。
-
半数以上と過半数の違い?
-
臨機応変とケースバイケース 同...
-
「落第」「及第」という単語に...
-
初心に「返る」?「戻る」?
-
「2度あることは3度ある」に相...
-
言葉の意味を教えて下さい
おすすめ情報