
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コイルは電力を消費しません。
(理想的、理論的な話。実際には、導線には抵抗があるけどね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電磁石の故障 2 2022/09/07 18:03
- 環境学・エコロジー 発電量が大きい発電機を作るためには 4 2023/02/25 21:17
- その他(自然科学) 電磁誘導で使われるコイルは何でできてますか?磁界を変化させて、電流が流れる仕組みだから、磁力がありま 7 2023/03/14 17:13
- 環境学・エコロジー 発電所の発電機の仕組みについて 8 2023/07/18 10:42
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 工学 電磁調理器 コイルの下にある黒い板は何?鉄にみえるけど、なぜ加熱されないの? 2 2023/08/13 04:42
- 工学 コイルの巻数を増やすと磁界は強くなりますが、磁界を強くするメリットって何ですか?(電磁石にコイルを巻 2 2022/10/13 23:19
- 物理学 円形コイルに磁界をかけた時について質問があります。 1.左上で、コイルに対して垂直に一様な磁場Hがあ 1 2023/06/15 14:26
- 工学 円筒状のコイルにおける磁界強度の計算式について教えて下さい。参考書では円筒状コイルに電流を流した際の 2 2022/11/16 09:42
- 物理学 コイルに発生する磁束について 交流回路でコイルにVボルトの電圧を加えた場合、発生する磁束は巻数が10 3 2022/11/07 21:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
発電機と電動機の違い
-
IHクッキングヒーターの相互誘導
-
IHの原理について
-
LCRのLって何の略ですか?
-
一辺がLの正方形のコイルです。...
-
電流の作る磁界に関する問題を...
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
電磁気学の鎖交磁束、内部イン...
-
ソレノイドコイルのコイル1巻あ...
-
コイルの抵抗成分
-
ソレノイドのコイルが作る力の...
-
交流についての質問です。 コイ...
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
電磁気学の問題
-
充填率X%のコイルのインダクタ...
-
ソレノイドコイルの磁場の様子...
-
抵抗の1/2W、1/4Wの違いについて
-
インバーター
-
定格電圧とはどういう意味ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モータコイルの焼損の原因は?
-
電磁誘導のコイルの巻き方で、...
-
コイルに交流を繋いでもショー...
-
単相誘導機のくま取りコイル型...
-
[一次コイルと二次コイルの周...
-
線径とインダクタンスの関係
-
【中華製】コイル鳴きは基盤の...
-
LCRのLって何の略ですか?
-
電磁学の問題《磁気:ソレノイ...
-
中2理科、電流の問題です。 解...
-
そく線流輪
-
中学生理科(高校入手問題)を...
-
ラジオのチューニングの原理に...
-
高校物理、回転する扇形コイル...
-
動作はするがテスターではコイ...
-
インパルス試験内容について
-
コイルの誘導起電力についてで...
-
コイルの過渡現象についてなの...
-
これは永久機関ですか?
-
空隙付環状鉄心の磁束密度
おすすめ情報